![ぽんず選手](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の混合授乳での回数相談です。母乳回数増やすと良いと言われたが、現在7回で悩んでいます。混合から完母になった方のアドバイスをお待ちしています。
生後4ヶ月までに行う
助産師さん訪問が昨日終わりました
娘が生後2ヶ月で混合です
混合もしくは完母の方の生後2ヶ月位での授乳回数はどれくらいですか?
私は今6.7回ほどで母乳あげる回数を5回程にしていたのですが昨日助産師さんにそれだと母乳辞める人の回数だよ
少ないねと言われ8回にするとママの体重の減りも早くなるよと言われました
早速今日直母の回数を増やそうと思いましたが今の時点で直母7回でミルクだけを2回になりました
完母を目指してる混合の方
混合から完母になった方のコメントお待ちしてます
- ぽんず選手(8歳)
![ハイネ(’-’*)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイネ(’-’*)♪
こんばんは(*^^*)
私は始めの一ヶ月は混合で、一ヶ月検診以降は完母になりました(^ー^)
最低8回目安に、だいたい10回以上でした🐣
![miismile](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miismile
1ヶ月半まで混合でした。
今は完母です。
1日10回以上おっぱいあげて
ようやく完母になりました。
今は最低8回あげてます^ ^
![しぇり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇり
もうすぐ2ヶ月です。
母乳よりの混合ですが、だんだん授乳間隔があいてきて、7回くらいになってきました。
ミルクあげる時は母乳のあとに足してます。1日50~100くらいです。
完母目指してたけど、これくらいなら混合でもいいかなって思ってきました。
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
生後1ヶ月半頃から完母になりました💡
それまでは、母乳6、7回、ミルク2回でしたが、1ヶ月検診のときに完母にしたいなら最低8回はくわえさせてと言われ、昼間のミルクを無くし、様子を見て夜のミルクもやめました。
今は1日に8回以上、平均で10回くらい母乳を与えてます💡
![ドナルドデイジー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナルドデイジー
こんばんわ♡
もうすぐ3ヶ月の娘がいます!
日中は私も起きていられるのもあり
母乳にしています。
回数は5〜7です。
22時を過ぎたら、
ミルク160〜180cc飲んで
朝5〜7時まで寝てくれるように
なりました。
夜のミルクも120ccから
少しずつ増やしていきました。
私は夕方になるにつれ母乳の
出が悪くなってしまうので
18〜21時の時間がなく、ねる
すぐおきるの繰り返しです。笑
![soumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soumama
始めの1ヶ月は混合で、ミルクは2回、直母と搾乳は合わせて8回くらいです。
完母になってからは、片方だけの時も合わせて10回回以上はあげています。
![☆★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★☆
生後12日までは母乳がどのぐらい出てるか分からず、直母・ミルク・搾乳を毎回やってました💦でもあげすぎな事に気付いて、そこからは母乳のみです。
完母で、最近は5回か6回しかあげてません😓💦
でも体重増えてるし特に気にしてませんでした。
1回の授乳時間は10分以内です。
母乳の出方と赤ちゃんの吸う力によるカンジだから、回数っていうより体重増えてるかだけ気にしてたら良さそうですけどね✨
![rr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rr
1ヶ月までは母乳(搾乳)のみで1ヶ月からは母乳だけでは足りなく混合です。
今は寝る前のみミルク160あげています。あとは母乳です!
ミルク合わせて1日に5.6回くらいです(´ー`)
少ない気もしますが、子供もその都度満足してるみたいですし体重も増えおしっこも出てるので気にしてないですが、、、。
![さゆゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆゆゆゆ
完母です。1日の回数は5回くらいです。それでも子供の体重は毎日ぐんぐん増えてます。増え過ぎて心配なくらい。
確かに沢山あげてお母さんの体重は早く減るかもしれませんが、赤ちゃんの体重が増えてたら心配しなくて良いのでは?うちは増え過ぎて心配なくらいです。一回に沢山飲めるんでしょうね〜オッパイ張って辛くて毎朝搾乳します。
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
完母ですが2ヶ月のころ5回とかでしたよ笑
母乳がですぎて娘も片方3分とかしか飲まず、、、
でも体重は順調でした!
今は大きくなりすぎてか6回に増えました笑
コメント