![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日生活保護の申請に行くことになり、不安です。家計が苦しく、旦那も働けずに困っています。相談を社協にして、15日に申請に行く予定です。何を言われるか心配です。
明日生活保護の申請に行くのですが。
何言われるのか不安です。。
親には2人とも頼れず私は首を痛めてからろくに働けず今はB型作業所です。旦那は対人恐怖症、双極性障害で働けず家にひきこもってます。。
来月あたりから光熱費が払えなくなり電気等止まると相談を社協に相談をいれてます。それで今回生活保護の申請に行こうかって話が出て15日に行くのですが。何言われるのかホント不安で旦那が「働けるでしょう?」みたいな事を言われたら俺死ぬわって言ってるぐらいです。。
- みーちゃん
コメント
![二児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ママ
旦那さん、障害者手帳持ってますか?
また障害年金もらってますか?
そことの兼ね合いな気もします。(すみません、生活保護申請したことないですが、手帳申請中の身でそう思いました。認識そごあったらすみません)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
精神疾患あればそこまできつく働けるでしょ?とは言わないですよ😌
それで死なれても困るので😅💦
-
みーちゃん
そうですよね。。
言われて死なれたらこっちも怖いので- 9月14日
-
はじめてのままり
ただ、仕事したくなくて
そう言われたら死ぬ!とか言ってるだけだと厳しいです💦
医者から○○の理由で働くことが難しいと診断されていたら言われないですよ😊- 9月14日
-
みーちゃん
一応診断書持っててそれを持っていきます、。
ありがとうございます- 9月14日
-
はじめてのままり
病名だけの診断書じゃなく、働くことが難しいって書いてもらってますか?
それならきつく言われることないので、安心して申請してきてください💪😌- 9月14日
-
みーちゃん
書いてもらってます。。
ありがとうございます- 9月14日
みーちゃん
まだ持ってません。。
兼ね合いもあるんですね
二児ママ
障害年金まだもらってないなら、生活保護の可能性高いかもですね。
また逆に手帳が有意になることもあるみたいです。(金額加算とか)
万が一、生活保護の相談で条件合わず玉砕したら、障害者の課で「障害年金」とか何か助けてもらう手段ないか…と言えば何かしら措置を知ってると思います(^ー^)
ただ初診から半年や1年半後の認定で申請に数ヶ月かかりますが。
生活保護の課で手帳まだでいずれかすりるかも、とか未来の話を言うとゴテゴテになりそうなので、言わずに今の状況(最初に質問した内容)で相談が無難かも。
みーちゃん
そうですね。ありがとうございます