![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中に排卵後に生理痛と出血が起き、理由がわからず不安。この状況は珍しい?
質のいい卵を育てたくて厚い内膜を育てたくて少しでも健康的な体を作りたくて妊娠したい一心で
よもぎ蒸しに通い、セルフお灸をし、甘いものを控えてアーモンドやチーズを食べたり、バランスのいい食事を取り、早寝早起きを心がけ、サプリ、妊活ブレンドティーを飲み、病院にも通ってリセット後2日に1回タイミングを取り
今期は低温期も安定していたしまん丸の質の良さそうな卵胞が育って(空砲や変性、未成熟卵の可能性ももちろんありますが)内膜も十分、通気検査、フーナーテストの結果も良好!排卵痛と排卵出血もあり無事に排卵したようで体温も上がりました
なのに、なのに…高温期3日目にして生理痛のような下腹部痛と出血。
意味がわかりません。排卵出血は1度止まったのにまた再発?着床出血にしては早すぎますし一体これはなに!?こんなことあるんでしょうか?
諦めるには早いでしょうがたったこれだけのことでも、あー今期終わったわー。とネガティブになってしまいます。まだまだ分からないのにこういうことを考えてしまう自分が嫌です。
- ゆ(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は生理痛のような痛みと不正出血して診てもらったら両側の卵巣が2cmくらい腫れてたことがあります💦
激痛とか生理並みの出血でなければ心配いらないのではないでしょうか✨
きちんと排卵したかどうかクリニックでエコーして貰うと安心だと思います!
頑張りすぎるとストレス溜まると思うので、たまには甘いもの食べたり好きなことしてリフレッシュして下さいね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストレスにより不正出血とかの可能性もあったりするかもしれないですし、受診して見てもらったら安心かと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストレス溜まる毎日で辛いですよね。
私も色々食事を我慢したりしてますが、今日はご飯と甘いもの沢山食べてリフレッシュします😌
沢山努力されてて素晴らしいです👏🏻
決して無理なさらないでくださいね😢
私も色々周りと比べてしまったりして疲れたりありますが、お互いゆっくり頑張りましょう!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
黄体ホルモンが乱れて出血することもありますよ💦
よもぎ蒸しは血虚の人には向かない場合もあるのでご注意を💦
コメント