※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

育児の合間に現実逃避をしたい女性が、ドラえもんの道具で欲しいものを尋ねています。彼女は「どこでもドア」を希望し、旅行が簡単にできる理由を挙げています。温かい回答を求めています。

育児とか関係ない悩みで本当に申し訳ないんですが...。

もしドラえもんの道具…がひとつ貰えるとしたら何が欲しいですか?!!!(軽く現実逃避してます…w)

子供に毎日テレビを占領される毎日を過ごしていて、
毎週ドラえもんが流れてる中でふと思い質問してみました💦

私は、どこでもドアです✨
どこでもドアあったらどこでも行ける〜、
家族旅行も✈お金かからない〜という単純な理由ですww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たまには育児から離れて現実逃避したくなる気持ち…わかる気がします!
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

もいちゃん

四次元ポケットです!

これさえあればドラえもんの道具何でも出せるじゃん💡って小学生の頃から思っていました笑

  • さや

    さや

    私も考えたことありますが、その場合は「4次元ポケット」のみであって、中に道具は入ってないって言われたことがあります(笑)
    無限の収納ができるので、それはそれで欲しいかも

    • 9月22日
  • もいちゃん

    もいちゃん

    えー!!そうなんですかー!!
    初めて知りました🤣笑
    でも確かに四次元ポケットからまた四次元ポケット出してまたそこから四次元ポケット出して…ってやってたらえらい事なりますもんね😂笑

    • 9月22日
  • チビポポ

    チビポポ

    エンドレス四次元ポケット!
    想像してめちゃ笑いました!

    • 9月22日
  • Santa

    Santa

    エンドレス四次元ポケット最高ですね😂(笑) ポケットに収納したものはもう二度と取り出せなさそう😅
    じゃあ「お取り寄せバッグ👜」にして、ドラえもんの道具をなんでも取り寄せられるってのはどうでしょうか🤔?

    • 9月22日
  • もいちゃん

    もいちゃん

    笑っていただいてありがとうございます🤣エンドレスポケットのネーミングセンスの良さに私も笑ってしまいました〜👍🤣

    • 9月22日
  • もいちゃん

    もいちゃん

    お取り寄せバッグも良いですよね😆✨ドラえもんのひみつ道具は妄想するだけでとても幸せな気持ちになります笑

    • 9月22日
ママリ

私も四次元ポケットですかね🤣
スペアでいいから1個くれー!と息子とドラえもん見ながらいつも思います🤣

たまママリ🔰

四次元ポケットは選べない想定だと
どこでもドア

これで車入らなくなる笑

待ち時間少なくなる~✴️

ママリ

どこでもドアかもしもボックスか迷います🤔

deleted user

ドラえもんがいたら最高だけど❤️
タイムマシーンかなぁ〜✨
過去の自分にアドバイスしてやりたい、いろいろと笑

キティ

どこでもドアいいですね😁
確かに、旅行に行くと交通費馬鹿になりませんものね笑🤣
私は、タケコプターで空を自由に飛んでみたいです笑
家は娘はまだ2才ですが土曜日の17時は私が楽しみでドラえもんかけてます🤭
一時期オムツもマミーポコでした、漏れちゃうので辞めましたが

ᴍᴀᴛᴏ

名前は忘れたんですが、お母さんが何人かに増えるお話があったんですよね…
自分が増えてくれると嬉しいので、その道具がいいです😂😂
あっちの自分は仕事に行ってー、こっちの自分は家事してー、そっちの自分は子供と遊んでーってしたい😂😂

ミモザ

私はアンキパン🍞ですね!
何ヶ国語も覚えて世界中の人と交流😌
めちゃ難しい資格試験を突破してお金をじゃんじゃん稼ぐ💰
自分にはできないことなのでそれがパン食べるだけでできたら人生楽しそう!

ゆあ

どこでもドアがほしい!
どこでもドアがあれば、幼稚園の送り迎えせんでいいよね。てか、使い続けてたら完全に子供が怠けた子供になりそうwww

na

どこでもドアと、
バイバイン(かけることで何でも倍に増やすことができる薬)が
ほしいでーす🥰

  • na

    na

    ひとつに絞れません(笑)

    • 9月22日
ママちゃん

グルメテーブル!!

テーブルクロスの前に座って
願うだけで食べたいものが出てくるやつです♥️


これで
食事の作るストレスと
食費という悩みから解放される、、😆

レンガ

どこでもドアもいいけど、やっぱりもしもボックスです!
「お金持ちになったら!」「うちにドラえもんが居たら!」って感じで笑

とまと

もしもボックスが欲しかったです😊✨✨

deleted user

どこでもドアもいいけど、着せ替えカメラが欲しいです!
昔のドラえもん見たくなりました〜懐かしい☺️

はじめてのママリ🔰

ビックライト?
あの大きくするやつが欲しいです!食費も浮くし、小さいケーキもお菓子も大きくできるし!
あと一回うちの猫を大きくしてお腹に埋もれて寝たいんです!笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    かわいい発想で癒されました😍(笑)

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます笑
    でも夫に話題をふったら、スモールライトが無いと猫戻らないよって却下されました😅笑

    • 9月22日
アーニー

この間見たばかりの道具、
世話やきロープ、が欲しい‼️

ヒモ1本で何でもできるんです。料理も掃除もすべて。おつかいもできるヒモ。

みみ

私タイム風呂敷ほしいです(^-^)
なんでも新品に(笑)

いーいー

やっぱり、どこでもドアですね!
子供の送迎に使いたい🤣🤣

はな

もしもボックスです!!最強!!!

はじめてのママリ🔰

もしもボックスですかねー
これがあれば何でも叶うじゃん!と子どもの頃に思ってました。

ママリ

やっぱりどこでもドアかなぁ~

旅行にも行けるし、雨や雪降ったときすぐ買い物に行けたり、昔の自分に会ってアドバイスしたり。
あとは産まれたときの息子にまた会いたいな❤️
出産シーン振り返りたい!

y.a.k.mama

取り寄せバックが欲しいです✨

四次元ポケットの同じ理由ですが、取り寄せバックで四次元ポケットの中身を取り寄せるのって最強じゃん!って子供の頃思ってました笑

けい👶こうき

あんきパンです🍞
産後から物忘れが多くて、あんきパン欲しいといつも思います💦

1983年二次の母ゆか

どこでもドアが欲しいです😀
私自身免許持ってないので、バスが1時間に1本しかないで、どこでもドアがあったら超便利だなって思いました😁

まの

一つに絞るのは、難し過ぎますね😅
やはりどこでもドアかもしもボックスが欲しいかな…
暗記パンも良いけれど…
タイム風呂敷も捨て難い…(;•̀ω•́)ムムム

バナナ

どんな道具があるか分からないのですが…
自分の代わりをしてくれる道具みたいなのないですか?🙄
アレば子どもの面倒をみてて欲しいです。笑
イヤイヤ期に付き合うの疲れたときに!助けて〜!としたいです😂

  • かも

    かも

    コピーロボットですね♪コピーロボットの鼻を押したら自分と同じ見た目に変身して自分の代わりをしてくれますよ!😊

    • 9月22日
  • バナナ

    バナナ

    コメントありがとうございます😊
    とっても嬉しいです。
    コピーロボットですね!🤖
    自分より見た目もスペックも高いといいなぁ…と思います。笑

    • 9月22日
ママ

グルメテーブル掛け!
子ども達の食の好みが違うから、それぞれ好きなもの出して食べてくれ🤣

はじめてママリ🔰

どこでもドアが欲しいです!
切実に!

今日は子供と病院に行くのに、チャイルドシート嫌がって暴れるし、道は渋滞してるし、駐車場は狭くて入れにくい所しか空いてないし…😑
予約時間ギリギリに受付して駆け込みました💦

実家も義実家も遠いので、どこでもドアがあれば、子供にも会わせてあげられるなぁ🤗

たまやん

私もそれ考えたことあります😁独身の時に☺️
私もどこでもドアですね🚪
そしたら住む場所とか会社とかに左右されなくていいし、旅行も距離関係なく行きたいところ行けるので😚

りい

私もどこでもドアですかね。
遅刻癖があるので、今ここにどこでもドアがあれば遅れないのに!!!って思った事が何度もあります。

ゆきこ

どこでもドア私も欲しいですが私は翻訳こんにゃくが欲しいです。
4才の息子はまだしゃべらず、、、、、自閉症です。
翻訳こんにゃくがあれば意志疎通よりお話が出きると☀️

刀堂奏

どこでもドアですかね。
移動時間節約できますし、子供たちが小さいから災害時すぐに逃げられて役に立ちそうです😊

ぼうちゃんまま

どこでもドアですね😁
実家に行きたい時にサクッと行けるし、引っ越しもすぐできるし笑笑

あぽ

もしもボックスがすぐ出てきました❗️
もしも痩せていたら❗️って笑

まのん

もしもボックス!
なんでも、もしも~で叶えちゃいます笑

Aki

昔何かの特集で、ドラえもんの道具欲しいものランキングやってたんですが、大人のランキングでダントツ1位だったのが「独裁者ボタン」🤣
社会の闇を感じました🤣

はじめてのママリ🔰

私もどこでもドア欲しいです!
単身赴任なので😂
交通費かからずいつでも会える…
むしろ単身赴任しなくていい〜!!

カヲル

昔はもしもボックスかとりよせバッグだったけど
今は完全に時間足りないのでどこでもドアは必要

2mama

どこでもドア!!
タイムマシンも良いな。
未来行ってナンバーズでも見て帰って来て億万長者😊

ゆぅまま

記憶が曖昧ですが、ふえーる銀行?かなんか無かったですっけ?🤔🤔🤔
お金入れたら増えていく銀行🤣
働かなくて済む🤣www

おかぴ

翻訳コンニャク…
赤ちゃんが何で泣いてるのか翻訳してくれー
そしてこちらの言葉も翻訳してくれー!

かも

どこでもドア人気ですね♥わたしはミニドラです!😊♥かわいいし何でも手伝ってくれるし、家事や育児を助けてほしい♪

おてて

私は翻訳コンニャク!(笑)
愛犬と話がしてみたいなああ。
どこでもドアは魅力的すぎるけど移動のワクワク感は何気に好きなので(笑)

ままり

タイムマシーンに乗って過去と未来を行き来きして選択肢間違わないようにしたいです😚ww

初めてのママリ🔰

私もどこでもドアですね。
私は体に障害があって日ごろから移動には苦労しているので、例えばお店のレジの所と思うだけでドアを開けたらそこに行けるとなったら行動範囲の幅も広がって楽しそうだなぁと思ったからです。
昔はドラえもんて便利な道具がいっぱいあっていいなって思って見てましたけど、最近のドラえもんを見ていると、タケコプターとどこでもドアとタイムマシンがあればとりあえず大抵の問題を解決するような気がするなぁと思って見ています。

ににんぷいぷい

2020年の前に戻りたいのでタイムマシーン