※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naoᵕ̈*
子育て・グッズ

白鳥南保育園下手野分園について、給食がある日はお弁当を持参する日はあるか、保護者会などの活動があるか知りたい。他にも情報があれば教えて欲しい。

姫路市の白鳥南保育園下手野分園についてどなたかご存知でしたら教えてください。

ご飯は給食が出ると聞いたのですが、お弁当持参の日はありますか?また保護者会など保護者のみ集まって何かする(小学校のPTAのようなもの)はあるのでしょうか?
先日見学に行ったのですが聞くのを忘れてしまって💦

他にも白鳥南保育園、下手野分園の事で何かご存知のことがあればなんでも教えてください☺️
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

くま

関連施設の青山保育園へ通っています。参考程度に☺️

お弁当は土曜保育(希望者のみ)4回のうち1回だけです。

保護者会は娘は4か月から入園していますが今のところありません✨

  • naoᵕ̈*

    naoᵕ̈*

    コメントありがとうございます✨
    とっても参考になります!
    お弁当も保護者会もそこまで無さそうで安心しましたε-(´∀`*)ホッ
    ありがとうございました☺️

    • 9月14日
れあまま

上の子2人通ってました☺️
給食がほとんどで土曜保育の1回だけお弁当です。
分園は保護者会はないです。

  • naoᵕ̈*

    naoᵕ̈*

    コメントありがとうございます✨
    土曜保育の1回だけなんですね〜それなら安心です🙆🏻‍♀️
    保護者会もないのはほんとにありがたい〜😭
    上のお子さんが通われていたんですね👶🏻実際通われて良かったこと、逆に困ったことなどありますか?
    また、3歳からは白鳥南保育園の本園に通われたんですか??
    色々質問してすみません🙇‍♂️
    差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 9月15日
  • れあまま

    れあまま

    見学も行かずに園も決めましたが、園の雰囲気もよく先生達もいい先生ばかりです☺️
    困ったことはないぐらい素敵な園でした。
    3歳からは本園に進級しましたよ😊

    • 9月15日
  • naoᵕ̈*

    naoᵕ̈*

    そうなんですね☺️
    私も先日見学に行った時に先生たちの雰囲気も良さそうでいいなと思いました✨
    本園は人数も多いし雰囲気違うのかなぁと思うのですがどうですか?
    分園は保護者参加の行事で平日に行われるのは運動会くらいと聞きましたが、本園も同じような感じでしょうか?保護者会はありましたか??

    • 9月15日
  • れあまま

    れあまま

    本園は人数増えますが雰囲気もそんなに変わらないかなと思います。
    分園も本園も同じ日に行事があるので希望的には平日です。
    コロナでほぼないですが参観日、運動会は平日。
    七夕会、生活発表会は土曜。
    保護者会は幸い当たったことがないので参加したことはありせんが、年に2回とかだったと思います。

    • 9月15日
  • naoᵕ̈*

    naoᵕ̈*

    色々とありがとうございます🙇‍♂️
    もし分園に通うようになったら3歳からは本園に行きたいなと思っていたので本園の様子も知れて嬉しいです✨
    保育園選びの参考にさせていただきます!
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 9月15日
なす

保育園受かりましたかー?🙆‍♀️