※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月10日の赤ちゃんが、ミルクを変えたら夜の寝つきが悪くなり、ミルクの間隔も短くなりました。これはミルクを変えたせいでしょうか?

ハイハイのミルクについて。
現在生後1ヶ月と10日です。完ミで育てているのですが、
最近ほほえみから、はいはいの粉ミルクに変えました。
それまで夜は3時間くらい寝て、ミルクで起きてまた3時間寝てという感じで寝てくれていて
日中も3時間〜4時間ミルクの間隔が開いてました。 
ですがはいはいに変えた辺りから?夜の寝つきも悪く、寝たと思えば1時間程で起きて泣き、ミルクの間隔も3時間開くか開かないかになりました。
日中もミルクが3時間もちません。。
これは、たまたまそういう時期とかぶったのか、ミルクを変えたせいなのでしょうか??

コメント

なー

便秘とかしてなければ
たまたまそういう時期に入ったんだと思います·͜·

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちは、1日一回するかしないかで以前と変わってません🤔たまたまなんですね!ホッとしました☺️!ありがとうございます🌟

    • 9月14日
  • なー

    なー

    うちも1ヶ月頃たしか急に
    寝つきが悪くなったように思います‪‪☺︎‬
    結構毎日波があります😅

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜まとまって寝るようになってきたかも?!って思ってきた途端だったので、なんでー!ってちょっと落ち込んでました😅💦
    この頃は波があったりするんですね😆👍

    • 9月14日
deleted user

うちも2ヶ月くらいの時にほほえみからはいはいに変えたら腹持ち悪くなりました😭
元々うんちは2日に1回だったのですが、4日程でなくなってほほえみに戻しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😵💦
    戻したら腹持ちよくなりました??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はいはいで10~20量増やしてもだめだったので、戻したら戻りました😂

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!😳
    私も試しに戻してみようと思います🤔

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

個人差はあると思いますが、上の子は関係ありませんでしたが下の子はミルクの種類によっては腹持ちが違って間隔が短くなることがありました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個人差はあるんですね〜!みなさんの意見はとても参考になります😭👏
    探り探りいろいろ試してみようと思います🙋‍♀️🌟

    • 9月14日