※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社会人向けコミュニケーションスキル研修について情報を探しています。支援員の勤務態度改善のための方法を模索中です。

ビジネス向けでなく社会人としてのマナーなどが学べる研修(オンライン、現地型)ってどこかにありますか?
父母運営型の学童の役員をしていますが、新しい支援員さんが社会人一年目という事もあってか、勤務態度というか勤務姿勢があまり良くないと報告を受けました。
性格的なものかもしれませんが、多方面への配慮がうまく出来ず、◯例えばAさんと遊んでいると、Aさんしか見えてなく、他のBさん、Cさんへの注意力がなくなる、他からの話すら聞けてない時がある。 ◯基本的な気配り下手、行動が受け身であると推測される(他者がやっている事に対して、後追いの手伝いない)。例えば他の支援員がお茶などを子供たちに分けている時に手伝い行動が起きない、などなど。
ベテラン支援員の方から既に注意や指導が入ってもなかなか改善しないようです。
大卒一年目、入って半年弱の方です。
ネットで調べても、ビジネス向けマナー(名刺交換や電話の取り方など)は見つかるのですが、こういった基本的なコミュニケーションスキル?的なものが見付かりません。
初期研修のほかにも何か改善策になり得るものがあれば、お知恵をお貸しください。

コメント

はじめてのママリ🔰

この前商工会議所の講習会でありました。
報連相や、仕事の進め方などの研修です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    商工会議所でも講習やっているのですね、見てみます。

    • 9月14日