
新生児〜5ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ方法について相談です。絵本を読んだり歌を歌ったりしていますが、テレビやスマホは避けたいとのことで、アイデアが欲しいそうです。
新生児〜5ヶ月赤ちゃんが目を覚ましているとき、どんなことをして遊んでいますか?!
今生後18日の女の子を育てていますが、まだ当面話せないので抱っこのときに2人で何をしたらいいかなと思い、おっぱいのときに今日の出来事や愛してるよ大好きだよなどと言ったことは言い終わってしまうので、もう絵本を読んでいます
歌を歌ったり、クラシック音楽を聴かせたりもしています
テレビを見たりスマホをいじったりは極力したくないのですが、早くもネタ切れ気味です
- かかほほ(8歳)
コメント

小春331
その頃にはメリーを目で追いかけることが出来たので、プーさんのメリーだったんですが、「プーさんだよ〜可愛いね〜。次はピグレットだね〜ピンク色だよ〜。」とか回ってくる人形の説明してました。(笑)
あとは、ベビーマッサージをユーチューブとか見ながら真似したり、頭肩ヒザポンみたいな音楽を歌いながら手遊びしてみたり‥。
2ヶ月過ぎたら2人っきりだと限界感じて、支援センター行ってみたりして、他の赤ちゃんに刺激を貰ったりしてました!
かかほほ
ベビーマッサージとプレイマットを真似しようと思います!
ありがとうございました!!