※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

3歳児健診で療育に通う可能性があります。親子で発達支援センターに通う予定で、仕事のことも考慮して情報を知りたいです。

3歳児健診でやや引っかかって、もしかしたらそのうち療育に通うかも知れません。
今は保育園に行っているのですが、月に2、3回とか療育に通う時親も一緒に行くのでしょうか?
一応行く予定になる発達支援センターは親子でと書いてありましたが…。どんな通い方をするのでしょうか?
まだ決定ではないのですが、仕事の事もあるので少しでも情報を得たくて聞いてみました。
子供優先に考えてるので仕事理由に行かないと言う事はないです。

コメント

マツ

上の子の言葉が遅めで、療育の前段階の親子教室に週一でしばらく通ってました👦
回数が少ないタイプの療育だと、親子で通うものが多いかと思います🤔
通い方は普通の習い事とあまり変わらず、車とかで連れて行って、授業(?)を受けている様子を見守って、終わったら一緒に帰ってくる感じです✨

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます!
    お仕事はどうされていましたか?もし頻度が多いと(月2、3回もですが…)職場の理解が無いと難しいのかなと思いまして…💦漠然とした不安があります😭

    • 9月14日
はじめてのママリ

発達支援センターはわかりませんが、来週から療育に通います!
10:00~12:00まで2時間預ける形で親は帰ります。
幼稚園や保育園に通っているお子さんは終わり次第各幼稚園や保育園に送って頂けるようなので働いているお母さんも利用しやすいと思います😊

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます!
    自治体や通うところにもよるのですかね🤔
    そういった形だと仕事が休みづらいという問題は解消されますね!

    • 9月14日
りんご

親子でと言うことは親子なのだと思います。施設によっていろいろですよ。送り迎えのみ親がする所施設が保育園に迎えに来てくれて保育園に送ってくれる所。1時間のところもあれば半日のところもあります。月2回とかだと親子のところが多いですよね。家庭で親にも取り入れてもらう必要があったりしてくるので。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます!
    やはり施設よるのですね。確かに親子の方が自分の目で見れるし家庭でも取り入れやすいですよね。なるほどです。

    • 9月14日
  • りんご

    りんご

    母子登園良し悪しあるんですよ。母子登園だとどうしても親がいるからと甘えが出てきたり。分離だと割としっかり先生の言うことを聞くことができたり。昨年度は母子登園のところに行っていましたが今年から母子分離のところに行ってかなり伸びた気がします。

    • 9月14日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    お返事遅くなりました💦
    そうなんですか…そう言われると保育園と家でも結構違います😥
    子供が社会で困らないようになる事が1番なので、母子登園で様子見てですね。そう考えると、うちの子は分離の方が色々身につくタイプのような気がします💦

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちは2ヶ所療育に行っています。

3歳児検診で紹介された市でやっている発達支援センターは月1親子で一時間です。集団療育で子供と同じ部屋にずっと居ました。
駐車場があるので車で行く人も居るし、自転車の人も居るし、バスで行く人も居ます。

もう一つは民間の療育で、こちらは週一で通っています。
一緒にいても良いし、子供が大丈夫そうなら親は帰っても良い感じです。
でも一時間だけで最後にフィードバックの時間もあるので帰るのもめんどくさくて私は一緒に居ますね。
こちらは近場をネットで探したので徒歩で通っています。

上の方も仰っているように、親子でと書いてあるなら親の付き添いは必須なんだと思います。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦
    色々なところがあるのですね。今度紹介された所のサロンに行ってみようと思ってます。うちの所はほぼどこの子も同じ所に行っているようですが、ちょっと他にもあるのか探してみたいと思います🤔

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「○○市 療育」とかで検索すると色々出てきますよ☺️

    • 9月17日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    教えて下さりありがとうございます!
    検索してみます😄

    • 9月17日