
横向き寝はSIDSのリスクを増やす可能性があるので、横向きでも戻すことが推奨されます。モニターで見守りながら、横向きの時は行かないように心掛けてください。
横向き寝って危険ですか??
生後4ヶ月半、首もすわり寝返りもできます。
夜仰向きで寝かせても、しばらくすると
うつ伏せ・横向き寝になってしまいます。
うつ伏せになったときは必ず戻すのですが、
横向きも戻したほうがいいですか?
横向きでもSIDSのリスクって上がるんでしょうか?
SIDSじゃなくても、横向きは危ないよ!っていう
なにかあれば教えてほしいです!
寝室二階で、、、
モニターで見てるんですけど、
30分に10回くらい二階行ってるので、、
行かなくていいなら横向きの時は
行かないようにしたくて😭
- はーとちゃん(3歳9ヶ月)

ゆここ
娘はうつぶせ寝じゃないと寝ないので4ヶ月くらいの時には横向きで寝てました😅
うつぶせは良くないって言うこと聞きますけど、横向きはどうなんですかね😭…
こればっかりは自己責任になっちゃいますが、うちは寝たいように寝かしてます😅

ママリ🔰
うちもです!
まだ寝返りはできないのですが、横向き寝が気に入ってしまって…😂
うつ伏せでSIDSの危険が高まるのは、窒息なども怖いですが、お腹側の体温を放出できないからとも聞きました。横向きならその点は大丈夫ですよね。
あと、SIDSではないですが、手が下敷きになって血の巡りが悪くなるとうんぬんとも聞きました。でも横向きから仰向けには自分でなれるし、気にしてたら仕方ないなと思って横向きは直してません。

ちちぷぷ
横向きも危ないです。
吐いた息が布団との間で溜まってしまい、吸っている空気が二酸化炭素ばかりになってしまう、、ことがあるそうです。あと頬が柔らかいのでそういうところでの窒息死の危険もあるそうです。
保育士していて最近学んだので横向きも危ないんだなと改めて知ったのですが(保育園では横向きもなしですが)我が子は横で寝かせて来ましたね😂
背中スイッチもとれますし、仰向けばかりで寝かせていると頭の形も悪くなるので右向いたり左向いたりさせてました、あえて。。

はーとちゃん
遅くなりました😭😭
まとめてのお返事ですみません!
ありがとうございます❣️
やはりよくないとはわかりつつも毎回直すの大変ですよね😭
具合見てやっていきます!
ありがとうございました😊
コメント