
保育園の午前おやつが少ないか不安。子供が話す内容が正しいと思う。5個欲しいと思うが、どうでしょうか?
保育園での、午前おやつについて、
上の子が教えてくれました!
量が少なくない?と感じたのですが…そんなもん?と思い質問させて頂きます!
小規模保育って事もあるかもですが、
午前おやつは9時半にたべっ子どうぶつ1枚のみらしいです😅みんなに渡すからいっぱい食べるとお友達の分ないから1個ずつだよーって先生が言うらしく。うちの子おしゃべりベラベラ話すので、間違いではないはずです😣。
小袋1つ食べさせてとは言わないですけど5個くらいは欲しいとこかなと思ったのですがどうなんでしょう?
給食は11時すぎからで、おかわり自由みたいですがそれまで3歳の子たべっ子どうぶつ1枚って😭😭💭って思いました!
- ママ(5歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
何もあげないより余計お腹空きそうですね…🤣

シンママ
うちの保育園は1.2は牛乳のみ、3.4.5はなにもなしですよー。
わざわざ1枚ならあげなくていい気がしますね笑

ゆんゆん
そんなもんですよ🎶
だいたい朝のおやつはビスコ1枚とかそんな感じでした😊
しかも朝のおやつがあるのは乳児クラスのみです!
幼児クラス(年少〜)は朝のおやつはないです😅
うちは公立認可保育園で結構大きめ園ですが、どこもそうだと思います✨

退会ユーザー
うちは午前のおやつは牛乳とか水分のみです😂
年少さんから午前のおやつはなくなります。
以前小規模園に通っていたときは、赤ちゃんせんべいとかビスケットとか食べさせてもらってました😊
1枚は少ないですね😅

はじめてのママリ🔰
うちの園は午前のおやつは一歳児クラスまでで、2歳児クラス以上は水分補給のみで午前のおやつはないです☺️
一枚だけならなくてもいいのに😂と思います😅

なの
それ認可保育園ですか⁉️💦
驚きですね、、
補食は第4の食事といわれているのに、、
15時のおやつはしっかりあるんですかね?

ぴよ
わたしの職場の保育園も、息子の通う園も午前おやつはありません😌
朝食食べてから9時半、ペコペコになるまでお腹は空いてないと思いますし、栄養は昼食とおやつ(午後)で考えられているので問題はないかとおもいます🤔
お家だとしっかりその時間におやつ食べているんですか😌?

mako
同じく3歳の男の子で保育園に行っています!
うちは午前のオヤツないです。お昼は11時台で、15時台の午後の補食は、おにぎりや果物がでます!
コメント