※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

夜に頻繁に起きる赤ちゃんについて、寝かしつけや食事に関する相談です。

添い乳したことないのに、添い乳レベルでめちゃくちゃ起きてきます。



寝かしつけ方は、授乳寝落ちか横になって耳の周りを触ったりすると寝てくれます。


朝寝30分、昼寝12〜15時で3時間寝ます。昼寝は全く起きずに3時間寝られるのに、なぜか夜だけものすごい頻回に起きます。


夜だけ寝付くのも下手。寝付いた後も下手です。
20時に上の子達を下でテレビ見せておいて、上で寝かしつけられたと思って私が下に降りると10分後には90%起きてきます。


食べてくれれば寝るかなと思い、3回食にしました。断乳もしてますが意味なさそうです。


経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2歳頃まで夜中は一時間おきに起きてました。

はじめてのママリ🔰

息子が完ミでしたが1歳半まで夜間数分おきの夜泣きでした!
1歳半〜2歳までは一晩で10~30回程の夜泣き、つい2週間前くらいからやっと1~2回まで夜泣きが減りました💦

はじめてのママリ🔰 


こんな頻回な夜泣きってあるんですね😭