※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

22時までに就寝し、6時まで寝ても、ミルクを飲まないことは問題ありませんか?起きない場合、飲ませなくても大丈夫でしょうか?

ここ3日間くらい

22時までには就寝 
6時まで寝て
一回もミルクをのまないんですが、
大丈夫なのでしょうか?🥲🥲🥲

起きないってことは、飲ませなくてもいいのでしょうか?

コメント

ゆここ

7ヶ月なら全然問題ないと思います⭐️
完母ですが2ヶ月前には21-8じくらいまで起きませんでした( *´︶`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、もしも起きたら
    あげれば、まだこの時期は大丈夫ですかね?🥺

    • 9月13日
  • ゆここ

    ゆここ

    完母なのでミルクは分かりませんが、まれに早く寝ると夜中起きる時があるので、その際は授乳してます⭐️

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく同じです!早く寝ると
    おきますww
    よかったです、普通なんですね
    🥺🥺

    • 9月13日
  • ゆここ

    ゆここ

    ただ、娘…かなり大きいのでそろそろ夜間断乳しようかなと…考えてます🤣

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!もう断乳していいんですか?? うちの子8.2キロあります😂😂

    • 9月13日
  • ゆここ

    ゆここ

    うちは9キロです😭
    2ヶ月前には夜中全く起きなかったんですけど、最近睡眠退行ぽくて、むぎ茶もストローで飲めるようになってるのでお茶飲ませようかと思ってます⭐️

    • 9月13日
ママリ

生後2か月で21時7時頃まで寝てますが
あげてないですよ‼️

1日の摂取量がたりてれば大丈夫かなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回同じぐらいトータルはのんでます!!大丈夫そうでよかったです🥺♥️

    • 9月13日
そうくんママ

成長の証ですね😊
うちは、4ヶ月から夜中ミルク飲んでないですよー。
お腹満たされてるってことなので飲ませなくて大丈夫ですよ😊