
夜間断乳後の夜泣きについて相談です。10ヶ月の息子が夜中に泣くようになりました。抱っこで寝るが、別室で寝ているため寂しいのかも。同じ経験の方からアドバイスをお願いします。
夜間断乳後の夜泣きに関して:
生後10ヶ月の息子ですが、夜間断乳をしてから数ヶ月経つのですが、ここ最近1ヶ月程、夜中に2, 3回起きて泣くようになりました。
おっぱいを欲しがる訳ではなく、抱っこをするとすぐにまた寝ます。
我が家は子供と親で部屋を分けている為、寂しくて泣いているのかな‥とも思ったりします。
同じ様に別室で寝ている方、もしくは夜間断乳後の夜泣きを克服された方、どの様にされたかアドバイス頂けると助かります。
ちなみな離乳食は3回で良く食べ、授乳は寝る前20時と寝起き5時半頃のおっぱいです。
- みどり(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

(^^)
うちもです〜😭
うちの場合はたぶん暑かったのかもです‼️
パジャマを薄手に変えたら最近泣かなくなった気がします👌
あとぬいぐるみを一個横に置いてあげるとそれをにぎにぎしながら寝てくれます🍀
みどり
暑さは私も気になって調整したのですが、うちは違かったみたいです😭
ぬいぐるみは試してみます!
アドバイスありがとうございます😊