![Ymama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週4日で、子宮頚管が30.3ミリで短くなり、切迫早産と診断されました。家事のサポートが必要で困惑しています。どうしたらいいでしょうか。
今日29週4日。健診でした。
二週間前の健診の時に子宮頚管38ミリで
少し短いねと言われていましたが
薬などは出ず安静指示だけでした。
今日、健診に行くと、30.3ミリと短くなっており
切迫早産の診断を受けました。
この時期に30.3ミリは短いですか?
恥ずかしながら三人目の妊娠なのに
今までが順調だったので切迫早産などについて
知識が全くありません。
正直言うと、安静になんてしてられません、、、
旦那は仕事柄、朝が早く帰りは18時30分前後。
とても、家事をやってくれなんて言えませんし
言ったところでできないだろうとおもいます、、、
なんだか、突然のことで頭が混乱してます。
どうしたらいいのでしょうか(´・ω・`)
- Ymama♡(8歳, 9歳, 11歳, 13歳)
コメント
![ゆーかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーかち
このまま無理したら入院になるかもですよ(>_<)それも困りませんか?(>_<)
Ymama♡
お返事ありがとうございます。
入院は困ります、、、
頭では分かってるんですが
子どものこと家のことが気になって
しょうがないんですよ、、、
旦那もそこまで危機感持ってないですし😓
ゆーかち
そうですよね(>_<)入院となったら旦那さんも頑張ってくれるのではないでしょうか?σ^_^;わたしも張りがあるので張り止め飲んでますが、上の子がいるとなかなか安静は難しいですよね(;_;)
Ymama♡
仕事がどーのこーの言われると思います😩
張り止め処方されたのですが
動悸がすごくなるので、ほんと飲みたくないんですが、耐えるしかないですよね😓
張ってたのは分かってたのですが
ゆっくりできず、無理した結果悪くなり
ほんと馬鹿だなーと思います😑💔
ゆーかち
上のお子さん3人もいて、上一人でも大変なのに大尊敬ですよー(*^^*)
張り止め動悸しますよねσ^_^;
多分慣れてくると思いますよ!!
Ymama♡
一番下の子のとき
ウテメリンを処方され
慣れるから大丈夫だよーって言われたのですが、全く慣れず、37週に入るまで
動悸がすごく気持ち悪かったです😩
今回は漢方が粉ではなく、錠剤に
なったことが唯一の救いです😂
ゆーかち
慣れなかったんですねσ^_^;
わたしもウテメリン飲んでますが動悸はそこまで辛くないです!合う合わないがあるのかもですね(>_<)お互い入院せずに臨月迎えたいですねm(__)m
Ymama♡
飲んだらさっそく、動悸と手の震えきました( -᷅_-᷄ )
お互い安静を頑張りましょう💪