![nez](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活保護を受けながら、ペット可の安い賃貸を探しています。皆さんはどのようにして見つけていますか?
シングル+ワンコ+生活保護を受けていらっしゃる方いますか?
ペット可で安い賃貸がなかなか見つかりません。
みなさんどのようにされてますか?
- nez
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
地域にもよると思いますが、探す範囲を広げる、条件を落とすしかないのかなと思います💦
家賃補助上限を超えたところにするのもアリですが、後々生活保護を抜けた後家賃が高額だと支払いが厳しくなると思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
犬ではなく猫で、生活保護でもないですが…。
仲介業者に相談して、大家さんにペットOKにしてもらえまいか交渉しました。
古い物件ならOKしてくれる所もありますよ。
地元の不動産会社ってかんじの所がおすすめです。
大家さんとも仲良かったりするので、そういう不動産会社だとあそこの賃貸だったら大家さんOKしてくれるかも、とかも知ってたりします。
-
nez
コメントありがとうございます。
古い物件だと大屋さんで条件緩めてくれるんですね。
覚えておきます!- 9月19日
nez
コメントありがとうございます。
条件などを広げるしかないですよね。