※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦のみなさん、掃除って毎日何分くらいやりますか?😱トイレ、部屋、風呂など。

専業主婦のみなさん、掃除って毎日何分くらいやりますか?😱トイレ、部屋、風呂など。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもや夫がすぐ散らかすのでトータル一時間くらいかかっていると思います。めちゃくちゃめんどくさいしイライラしながらしてます😂

ゆうひ

掃除機は毎日ですが、棚のホコリなどは週2くらいです😅
トイレ、お風呂は週3多くて4くらいですね。。。
洗面台は週1😂
綺麗好きな方ではないので、あまり気にならないです💦
お風呂もトイレも毎日している人って凄いなと思います🥺

はじめてのままり

午前中1時間午後1時間
2時間くらいやってますね🤔

みぃ

掃除機は毎日しますが、あとのトイレ掃除や洗面台の掃除は週一くらいです。

はじめてのママリ🔰

部屋の掃除15分くらいです。トイレ風呂は週1です。皆さんしっかりやっててすごい😂

のん

えっ、皆さんすごい。
普通にやらない日とかもあります!(※風呂掃除以外)
だいたい週のどこかでガーッと2時間くらい掃除して、後は目に付いたらです😂

はじめてのママリ🔰 

トイレは週1、風呂は湯船は毎日で洗い場は週1、掃除機は2日に1回でクイックは毎日、整理整頓は寝る前に毎日15分くらい、1日トータルで言えば実働30分かからないくらいですかね?でも面倒見ながらなのでちょこちょこやる感じになって1日かけて完了する感じです😂

mommy

いつやるとかも決めてないですし気になったらやります。
掃除機も気になったらかけてるので結局毎日かけてはいますが。

ちゃんとやるぞーって決めてやってなくて、、、。やる日はガーッと1時間くらいかけてやります。