
コメント

あめりかんどっく
2人共郵便局の学資保険入ってます!
次男は先日行ってきたので
来月からの支払いになりますが( •ω•ฅ)

アボカドサラダ
娘は一歳になってから、やっぱり入っておこうってことで入りました!
お腹の赤ちゃんは、入れる週数になって直ぐに入れました🎵
二人ともかんぽの学資です!ただ、毎月の支払いに無理がないように200万ずつ(2つのプランに100万ずつ)と娘にはそれプラス学資につけれるやす〜い保険をつけています!今はまだ必要ないけど、大きくなって来たら怪我などの本格的な医療保険つける予定です🎵
-
tazu
返信ありがとうございます❗️種類はすてっぷですか❓
- 10月1日

退会ユーザー
学資保険も医療保険もJAです(^^)
学資は返戻率がよかったのと潰れない安心感から、JAにしました☆
医療保険は喘息や中耳炎で切開などになると、入れなくなったり、条件付きでないと入れなくなったりするので生後3週間で入りました。
医療の掛け金は一生上がりません(*^^*)
-
tazu
返信ありがとうございます❗️種類はすてっぷですか❓
- 10月1日
-
退会ユーザー
ステップとにじです(*^^*)
- 10月1日
-
tazu
ありがとうございます❗️参考にさせていただきます😊👍
- 10月1日

退会ユーザー
生命保険ははいってません☺︎
医療保険はコープ共済の1,000円に先進医療、個人賠償責任つけてるので1,300円くらいかな?
学資は入ってませんが、代わりに終身保険保険で400万一括と月々2万の積立をしてます☺︎
-
tazu
返信ありがとうございます❗️コープ利用されてるんですね❓参考にさせていただきます😊
- 10月1日

みかん
郵便局のかんぽ生命の学資保険に入りました(*^^*)
もし学資保険に入るとしたら旦那さん名義より奥さん名義で入ると安いですよ!
-
tazu
返信ありがとうございます❗️奥さん名義の方が安いのは何故ですか😳⁉️
- 10月1日
tazu
返信ありがとうございます❗️種類はすてっぷですか❓