
旦那が金銭トラブルを繰り返し、信用できなくなっています。離婚を考えていますが、住宅ローンの問題があり、どう進めれば良いのか分かりません。どのように対処すれば良いでしょうか。
旦那が金銭トラブルを起こしました。
今回で少なくとも3回目。
しかも。妊娠発覚した直後。
2回目の時は、旦那の母親も呼び話し合い、
今後は心入れ替えるだの、頑張って行くと言っていました。
回数を増すごとに、
大事になってます。
今回のは離婚レベル。
うちの親は。信用性もない。前回の話し合いもあったのに、裏切れた気持ちでいっぱいだし、離婚もあり。と話してます。
旦那は一晩家に帰ってこず、
帰ってきてもダンマリ。
話を振った事で話し始めたかと思えば、真相が知られてないと思ってなのか、真相には触れず、当たり障りない事のみ話して謝罪。
隠し事は無い?と聞いても、
何もない。と‥‥‥。
結局、こちらから旦那のやらかしたトラブルについて、知っている。と話すと、オロオロしながら聞かれた事に、答えていく。
こんな旦那で、
更に信用できなくなり、今後の子供たちの事を考えると、離婚の道を選ぶしかないのかな‥と思うのですが、問題が。
住宅ローンがのまだまだ残ってるんです。
できれば、子供たちの住み慣れた家で暮らし続けたいが、私1人の給料では厳しい。
旦那は離婚の意思が無い。
近々、旦那は無職になる。そしたら、ローンの返済に困る。
私は旦那を、信用もできないし、今後も同じ様なトラブルが起きるんじゃないかと思う。その時、物事を理解できるようになった子供たちへの影響を考えると、このままの関係を継続できない。
どこから、何を決めていけば良いのか、全くわかりません。
どうしたら良いでしょうか?
- はっちゃんママ(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚は確定ですか??
私の旦那も金遣いが荒く家のお金も平気で使い込むことが数えられないくらいありましたし、嘘もめっちゃ付きます。こういうことがある度に話し合い、反省はしてますが、これからもきっと変わらないだろうなと思って離婚も考えましたし、義両親に離婚すると報告までしました。
でも確実に今より離婚後の方が金銭的にキツくなると思うので、離婚はしないことに決めました。愛情はないですし、信用もしてませんが、今はとりあえず離婚はしない方向で考えてます!仮面夫婦ですね😅

デク太郎
離婚より近々無職が凄く心配です💧
うちもパチンコ、借金、無断欠勤で家追い出した事あります。
でも離婚はいつでもできると思い、頑張ると言った旦那を受け入れてます。
私は父子家庭で育ち、父も長距離の運転手なので現状1人で3人は金銭的にも厳しく…預けるところもなく、今離婚のタイミングではない!と思ってます。
うちは上の子が大きいので何かあると「お母さん大丈夫?」「あいつ何なの?」「父親風ふかせてくんな💢」と旦那の事に対しての文句が凄いです😅直接は言いませんが。
お母さん、お母さんと子供達が私ばかり呼んだり、「今日どうだった?」と旦那が子供に聞いても「別に普通。」と答えるのに、私には楽しそうに話してくれるのが旦那からすると寂しいらしくw
「自業自得。自分が今までしてきた事考えろ。もっと子供に尽くせ。」と毎回私にシメられてます🤣
-
はっちゃんママ
回答ありがとうございます💦
このまま一緒にいて、
無職になられると、
ローンが払えなくなる。
ってなるのが、1番最初に困る所。それと同時に、旦那が作った負債をどうするか‥‥。
いつまた、金銭トラブルを起こすのか、ハラハラしながら一緒に過ごすべきなのか‥‥‥- 9月13日

Omama
私も旦那を信用できません。
うちも2回金銭トラブルありました-。
それも、はっちゃんママさんの旦那さんに近いようなことが。
旦那はそれを隠そうと消費者金融に多数借入してて、もうちょっとで4桁いくんじゃないかってくらいの借金でした。
うちはギリギリ無職は免れましたが、私も妊娠中だったので精神状態が不安定になり本当に腹が立ちました。
何度も裏切られると信用できなくなりますよね。
-
はっちゃんママ
そうなんです。。
もう、何言われても信じられなくて💦
あとしない。心入れ替えるとか、何回言ったの?ってカンジ。
子供が大きなって、
物事を理解するようになったら、益々可愛そうで‥- 9月15日

はじめてのママリ🔰
なんで無職になるんですか?
うちも旦那には金銭的なことで裏切られ別居してます
離婚しても旦那自身低収入で私がフルで働いても二馬力でも30いったらいいほうです
ほんとに離婚迷ってます、こんな奴と一緒に暮らしたら共倒れするんやないかとか時間の無駄とか思ったらほんと迷います
-
はっちゃんママ
会社からクビを言い渡されてもおかしくない事したからです。
- 9月15日
はっちゃんママ
離婚しないで、
頑張れればいいのですが、
大事にはしないでくれるみたいですが、会社のお金に手をつけた旦那なので‥‥。
今後もやられたら、
たまったもんじゃないなって‥‥