※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

みなさん、七五三の準備できてますか?うちは満年齢(3歳)で七五三の予定…

みなさん、七五三の準備できてますか?
うちは満年齢(3歳)で七五三の予定です。

まだスタジオも着物レンタルもしてません。
正直焦ってます💦

娘の着物をスタジオでレンタルすると
成約月とお参りの月とで値段が変わってくるし
まだ何月にできるかも何日にできるかも
全く決まっていません。
なのでお参り用のレンタルはネットでしようかと
考えてますが、同じような方いますか🥲?
あたし的にはお参りは人出が少ない
12月でもいいかなと思ってます。
11月はどこも多いですよね💦
コロナの関係であまり人に会いたくありません。

初めての七五三で、どう準備していけばいいのか
親の服装など、下の子達のお参りの服など
どうすればいいんでしょうか🥲分かりません🥲

コメント

まままり

まずは何日にする、って決めることからだと思います。
お参りだけなら、親の服装はスーツと綺麗めワンピースとかでいいです。一番下の子はまだ小さいので寒くないならなんでも。1歳半の子はちょっと意識してもいいかもしれません。黒っぽい服とか。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    それがその時にならないと決めれない感じなんですよね🥵
    日にちが近づくなどしないと……
    前もって旦那が会社にゆって
    七五三で休みを貰うかです🥵
    土日、平日どちらが好ましんですかね💦💦

    服装の件は理解しました❤️
    ありがとうございます😊

    • 9月13日
  • まままり

    まままり

    決められないと言うより、決めないと何も進められないってことです。
    ネットでレンタルするにも日にち指定でしょうし。
    日にち決められないなら着物購入するしかないと思います。
    このご時世、平日の方が人混み少なくていいと思いますよ。

    • 9月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    このご時世、今年は11月にしない方もいるようで💦
    旦那としっかり話し合ってまずは
    撮影にいくように話したいと思います🥵🥵

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

私はこの前呉服屋さんで着物買いました😆(先週)
元々自分の3歳のときの着物着せようと思ってたんですが、被布も下駄もなくて😅
呉服屋さん見てたらセットで感染したセットで1万だったので🤣

ただ、我が家はお腹の子が女の子なので買いましたが、お腹の子が男の子だったら買わなかったかも😂

そして11月予定日なので、12月か1月のお宮参りと一緒に七五三もやる予定です😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私がネットでみた子供の着物レンタルのところは、母親の着物もレンタルできて八千円とかなんですよね🥺
    安くてビックリしました!
    けど旦那が35キロくらい太ってもうスーツも入らなくて処分したので
    スーツなくてあたしが着物きてもなーっておもってます🥵🥵

    • 9月13日
ちゃむ

12月の頭にスタジオアリスでレンタルしていきます!

7月に誕生日を兼ねて撮影していたので、平日なら3000円で借りれるとのことで、平日にしました!

11月にしたかったのですが、娘が着たいと言っているデザインがもう11月は無理で、まぁ12月なら寒いけど午前中にやっちゃえばなんとかなるしょ!となり12月の予定です!