※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
妊娠・出産

歯肉炎予防のうがい薬について妊婦が使っても大丈夫か悩んでいます。産婦人科の先生に相談するか、自然治癒に任せるか迷っています。後期で歯医者を避けたい状況です。

コンクールといううがい薬が歯肉炎予防になると聞き、ドラッグストアに見に行きました。
店員さん(おそらく登録販売員とかの専門的な人)に聞き妊婦にはよくない成分が入ってるから使わない方がいいと言われました。
帰ってネットで調べると妊婦さんでもそのうがい薬を使ってる人がいるし、歯医者さんも推奨してるみたいだし、どっちを信じればいいか分かりません。
産婦人科の先生に電話で聞いて大丈夫でしょうか?
それとも自然治癒に任せるか…

ちなみに歯と歯茎の境目が白くなって痛い状態です。
ぐらぐらしたり、歯が痛い感じはないです。
もうすぐ後期に入るし、歯医者に行くのは避けたいです。

コメント

umzwsyk

産婦人科にて聞いてからの方が確実だと思います。
使ってから何かあっても大変なので(^O^)

まみさ

私も妊婦はイソジンよりはコンクールの方がいいと思ってました(>_<)

私は親知らずの歯茎が痛むときは塩でうがいしてました(;_;)
結構、効くような気がするので試してみてください(>_<)