![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は床にベビー布団、二番目の子はベビーベッドでした。三人目のためベビーベットが必要か悩んでいます。保育園から帰ってきての様子を見て考え中です。
2人以上お子さんがいらっしゃる方、下の子が小さいときの日中の居場所はどこでしたか?
一番上の子の時は、床にベビー布団でした。
二番目の子の時は、上の子に踏まれるのが怖くて、主にベビーベッドでした。
三人目が産まれるのですが、ものが増えてしまい、大幅な断捨離をしないとベビーベットが置けません。
日中、上の子二人は保育園です。
でも、普段の二人目の様子を見てると、保育園から帰ってきてから、せまーい家の中をおいかけっこしたり、おもちゃ出しまくってる姿見てると、やはりベビーベッドが必要かなとも思ったり。
- ぽん(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うちは賃貸でベビーベッド置けないので、日中はベビーラックに寝てもらってます。😊
![しぇり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇり
ベビーベッドかバウンサーです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッドでした!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
やはり、床以外のベビーベッドがバウンサー等が必要そうですね。
ありがとうございます!
コメント