※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が突然嘔吐し、熱も上がっているため、2歳児で流行している胃腸炎か悩んでいます。明日の仕事に行くか迷っています。

子供が突然たくさん嘔吐してそのあとしばらくぐだっとしています。
この時期だから敏感になっていて胃腸炎とかって今2歳児で流行ってるんでしょうか?
明日パート2日目なのですが出勤しようかなやんでます。
休み言いづらいなあと思って行きたいですが
子供がずっとぐだってしています、
熱も上がってきてる気がします、、💦

コメント

deleted user

胃腸炎は2歳児ではやっていると言うよりウイルス性の胃腸炎だとその環境かと…保育園とかがいちばん主な感染経路ですかね💦

熱があるなら迷わず休み、仕事は別な日に変わっていただいた方のシフトを穴埋めさせてくださいって伝えるしかないかと😢

なかなか子育てしながらの仕事きついですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、やっぱ保育園ですかね、、、
    最近通い始めて仕事も始めたばかりなのできついなと。
    でも研修中ということもあり多分別の人に代わってもらうとかないので迷惑かけることはそこまではないかなと思います。
    なかなかきついです。ずっとそういうのがあったので働いてなかったのですがやっぱ働きづらいなあと思います。
    正社員のほうが有給あるから休みやすい気もしてしまいます笑

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

夏と冬は特に胃腸炎流行りますよね。
おそらく明日保育園預けられないと思うのですが預け先あるんですか?
休みにくいけど現時点で休む選択肢しかないなかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬は知ってましたが夏もなんですね。今季節自体微妙な感じですよね。
    嘔吐した次の日とかだと預けられないって感じですか?
    それがいまいちまだ慣らし保育終わったばかりなので把握していなくて明日連絡しようと思っていました。最悪旦那や母がいるのでと思いましたが私も休むことにしました。😭

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日吐いてたらというより熱の方が気になります。
    園によっては明日熱が無ければ預けられるかもしれないけど解熱後24時間経たないと預けられない園もあります。
    後、明日もぐったりしてたらさすがに預けられないし幼稚園で吐いたりしたら結局お迎えの電話来ちゃいますよね💦
    嘔吐もそんなにすぐ治らないと思うので現時点でこの症状なら明日行くの厳しいのかなと思いました。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、熱はあがるといってもさっきは37.0とかで今が37.4とかなので心配になってきました。熱の基準は37.5とかなのかなと思っているのでギリギリのラインかなと、、💦
    嘔吐何もなければいいのですが明日病院連れて行こうと思います。ありがとうございます。

    • 9月12日