※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

ベビーベッドレンタルについて質問です。 ①どこでレンタルしましたか?お布団もレンタルですか? ②サイズはどれですか? ③何ヶ月レンタルしましたか? 5歳3歳の子供がいて、安全のために検討中です。

ベビーベッドレンタルされた方おしえてください♡
①どこでレンタルしましたか?お布団もレンタルですか?
②サイズはどれですか?
③何ヶ月レンタルしましたか?

5歳3歳がいて、日中の居場所と夜のベッドのためにレンタル検討しています。
2人目の時はハイローチェアでしたが、上2人が赤ちゃん赤ちゃん!と行きそうなのでベビーベッドの方が安全かなぁと思い…😊

コメント

初めてのままり

①住んでる所の市役所で申請しました、布団は付いてません
②標準サイズです
③1年の予定でしたが息子がベビーベッド嫌だったらしく1ヶ月も使いませんでした😊

  • みう

    みう

    ありがとうございます🙏💓
    市役所でレンタルできるんですか??すごいです!!
    うちのところは調べたら出て来ず😭市役所ならやすそうですね🥺うちもあればなぁ、、

    • 9月12日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    1年間は無料でしたよ〜😊

    • 9月13日
ちゃんみら

①「nicebaby」というサイトでレンタルしてます。布団は今後のことも考えて別サイトで購入しました。このサイトでは購入もレンタルもどちらもありましたよ!
②サイズは120×70の標準サイズのものを使ってます。
③とりあえず6ヶ月レンタルしてます。

レンタル期間も、1.2.3.6.9ヶ月と細かく設定されてるし延長も出来るみたいです!!

  • みう

    みう

    ありがとうございます🥺
    サイト見てみます!!布団はやはり購入が良いですかね!

    • 9月12日
  • ちゃんみら

    ちゃんみら

    布団は赤ちゃんの肌に直接触れるので大丈夫だとは思うけれどレンタルはちょっと抵抗があったっていうのも購入理由にあります😅💦
    いい物に出会えるといいですね🌷

    • 9月12日
  • みう

    みう

    わかります!なんとなく新しいのが良いですよね!
    ちなみに決め手ありましたか?ダスキンのレンタルも気になってて。値段的にはダスキン安そう?ですが、送料がかかるのでどうなのかなぁ…と。

    • 9月12日
  • ちゃんみら

    ちゃんみら

    ダスキン見たことなかったです!今見てみましたがレンタル料金安いですね😅✨ナイスベビーも送料かかるけどダスキンよりは安いかもです!あとは関東圏にお住いであったら送料安くなるパターンもあるそうです!
    ナイスベビーで選んだ理由を正直に言うと、まだまだ予定日まで時間あるしギリギリに頼もうって思ってたら緊急入院になって友達に勧められたナイスベビーに決めたってのはあります😅あと、ベビーベッドが縦横どちらからでも開閉出来るのは魅力的でした✨✨ただ実際使って思ったのは、ベッド下の荷物置けるところが、横の柵を上にあげないと取り出せないのが不便だったなと思ってます😅ダスキンのやつ見たら小窓みたいなのが付いてたので取り出しやすくて良さそうだなと思いました!!

    • 9月12日
  • みう

    みう

    わざわざ見ていただきありがとうございます😭💓優しすぎて感激です🥺
    関東ですが送料やすくなるんですね😳取りに行けばかと思って見落としていました💦

    なるほど!!比較してみます!

    • 9月12日
  • ちゃんみら

    ちゃんみら

    いえいえ☺️ダスキンでベビー用品のレンタルあるの知らなくてわたしもいい情報貰えてありがとうございますです🤩(笑)
    関東でも地域の区分はありましたので該当するといいですが…💦
    結構大きいので取りに行くのは絶対大変だと思います😂

    ナイスベビーの回し者なのかなと思われるくらい推してますが(笑)みうさんの使いやすいものが見つかるといいですね🙋🏻‍♀️

    これから寒い時期になるのでお体に気をつけてお過ごしください🧸𖤐⡱

    • 9月12日