
コメント

ままり
座って抱っこで上の子の隣に座って相手してました😊
ダブル抱っこの時もありましたよ〜!
あとは多少泣いてても、いろいろ満たしてたらそのまま泣かせてましたよ。正直どれだけ可愛くても赤ちゃんばかりに構ってられないですしね😅抱っこしてるだけじゃご飯はできないしトイレも行けないし洗濯だってできないのでね、、💦
ご主人に抱っこお願いして上のお子さんとの時間を作るようにするのも1つですよ😊
ままり
座って抱っこで上の子の隣に座って相手してました😊
ダブル抱っこの時もありましたよ〜!
あとは多少泣いてても、いろいろ満たしてたらそのまま泣かせてましたよ。正直どれだけ可愛くても赤ちゃんばかりに構ってられないですしね😅抱っこしてるだけじゃご飯はできないしトイレも行けないし洗濯だってできないのでね、、💦
ご主人に抱っこお願いして上のお子さんとの時間を作るようにするのも1つですよ😊
「新生児」に関する質問
生後3週間の新生児をお世話してます🙋♀️ 今里帰りしてるんですが、 父の騒音が凄いです。 魔の3週なのか、最近ぐずぐずの時間が増えてきて 寝かしつけに苦戦しているのですが、 父はそんなことはお構いもなく、 横でペ…
オムツのサイズアップについて。 現在生後1ヶ月半で未だに新生児サイズのおむつを使っています。 体重は4800gありますが、お腹のテープはまだ1で太ももも軽く跡が残る程度でキツくは無さそうです。 おしっこやうんちも漏…
新生児の時、オムツ何パック使いましたか?! お産セットに少量パック?2つが入っていて、少しあまりそうだな、とは思っています。 1人目の時は5パック弱使った記憶なのですが… みなさんはどうでしたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn
座って抱っこすると泣いてしまいます😭
泣くのがエスカレートすると顔を真っ赤にして息が止まってしまうので怖くてあまり泣かせられません😓😓
でも本当はもっと上の子を構ってあげたいです。
とりあえず今は家事は母と主人がしてくれてます
ままり
息が止まる子であれば難しいですね💦
上の子との時間確保、ママが休む時間としておばあちゃんやご主人が抱っこしてくれたら1番いいですよね💦