
楽天カードからポイント投資できない理由を教えてください
楽天でポイント投資(ポイントは1円分)にしたいのですが、その場合は楽天カードからの引き落としは出来ないんですか?楽天カードからの引き落としにするとこのポイント利用の画面が出てこないんです💦
- もなか(3歳6ヶ月, 6歳)

もなか
あと毎月1000円ほどなのですが、特定口座と一般口座どちらが良いですか?

退会ユーザー
できますよ!
1ポイントにすれば、最大限ポイント獲得もできますので、私もそうしてます。
今、新規積立開始を途中までしてみましたが、できました。
購入画面で、証券口座かクレジットカードを選ぶとこで、クレジットを選ぶと消えるんですか?
-
もなか
最後に設定出来ました🙇♂️🙇♂️
あと管理手数料?は低いファンドの方がいいですよね?何選ばれましたか?- 9月12日
-
退会ユーザー
私は世界株にしてます。
その中で信託報酬が安いeMAXIS slim 全世界株式にしています。
eMAXIS slimシリーズはどれも安いのでおすすめかなーと思ってます。- 9月12日
-
もなか
オールカントリーってやつですよね?私もそれにしました!
毎月積み立てですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
そうですそうです!
毎月積立です。
ちなみに、つみたてnisa口座です。
投資信託は毎月決まった額を入れることで、リスクの分散になります。- 9月12日
-
もなか
私は積立NISAは満額また別でやろうと思ってて、今回はお小遣い程度でやろうかなと思っていました!なので500円です😭👍
積立NISA、満額にしましたか?- 9月12日
-
退会ユーザー
お小遣い程度にするにしろ非課税なので、つみたてnisaから始めた方がいいですよ!
逆にお小遣い程度だと税金とられたら、全然残らないので。。。
うちは夫婦で積立NISAしてますので、合わせると満額まではいかないです。
積立NISAは20年以上引き出さない気でいます。- 9月12日
-
もなか
積立NISAも今月中には始めます😆
今回のは遊び的な意味なのでとりあえず500円って感じです💦
夫婦で合わせて毎月多く33,333円いかないということですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
いえ、夫婦合わせて50,000円くらいです!
- 9月12日
-
もなか
積立NISAは銘柄オールカントリーのみですか?
これから始めたいので参考にさせてください🙇♂️- 9月12日
-
退会ユーザー
始めた当初はいろんな銘柄を買ってました。
ひふみプラスとか8資産バランス投資とかです。
ですが、結局煩雑なことを感じてました。
もし、将来世界経済が沈んで投資額が減ったとしてもその場合は物価も下がるだろうと考えました。
そこで、オールカントリー一択に変更して今に至ります。
S&P500の方が過去の実績などでは伸びがいいですが、全世界にすることで、リスクを分散するという考えで全世界を選びました。- 9月12日
-
もなか
ありがとうございます。
iDeCoではオールカントリー入れてなかったので、積立NISAでは入れようと思いました。子どもの教育資金も投資で貯めていますか?- 9月12日
-
退会ユーザー
明確にはわけてないですが、投資してるものから出さないでいいようには考えてます。
必要な時に暴落してる可能性もありますので。
教育資金は現金と、万が一に備えて学資保険で考えてます。- 9月12日
-
もなか
ありがとうございます
積立NISAで貯めようかと思っていましたがやはりそれだけだと怖いので対策考えます💦- 9月12日
コメント