![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪市内の保育園で短時間保育を利用している方からの質問です。64時間の基準は休憩や通勤時間を含むのか、ということです。具体的な通勤時間や休憩時間を考慮して計算する必要があります。
大阪市の保育園について
今子供が大阪市内の保育園に短時間で通い始めたんですが
短時間保育の決まりの64時間以上は、休憩時間や通勤時間込みですかね??
仕事は10:00〜16:00までで間に休憩1時間なんですが
家を出るのは30分前じゃないと間に合わなくて
9:30に家を出て通勤、16:30 ギリギリお迎えに間に合うぐらいで、この場合は休憩時間をぬいた5時間で64時間を超えないということでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
休憩時間は含みますよ!
5時間でも週に3、4回ほど働けば
64時間は超えるんじゃないでしょうか?🤔
![(>ω<)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(>ω<)
私も大阪市なんですが
短時間保育の決まり時間64時間ではなく
48時間じゃないですか?🤔
調べて見たんですがそう書いてますが…😣
あと通勤時間で16時を超える場合は
その事を予め保育園に言うと延長保育ではなく
標準保育時間になるはずですよ☺️
聞いてみてください💡
-
(>ω<)
はじめてのママリ🔰さん
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一応シフト制なので迎えの時間は大丈夫なんですがら48時間以上なんですか????- 9月12日
-
(>ω<)
大阪市で調べるとそう書いてあるので
48時間以上で大丈夫だと思いますよ😊- 9月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
でしたら、10:00〜16:00だったら休憩時間も含む6時間という認識で大丈夫ですかね??💦
通勤時間は含まれないですよね??
mamari
そうですね!通勤時間は含まないと思います…あくまで"労働時間"なので💦
通勤時間の関係でお迎えがギリギリになら、新2号3号を申請したらいいのではないでしょうか?確か延長保育料が安くなるはずです🙆♀️✨