
2〜3ヶ月の男の子の睡眠時間について心配です。昼寝は短いが夜は12〜13時間寝ています。これで大丈夫でしょうか?
2〜3ヶ月のお子さんの1日の睡眠時間ってどれぐらいですか?
2ヶ月半の男の子です。
昼間のお昼寝をほとんどしてくれないので睡眠時間が足りているか心配です。
お昼寝はたいていの日は20分程度を1日3回くらい。
たまに1時間〜2時間くらい寝てくれる日もあります。
お散歩は毎日30〜1時間程度しています。
授乳後はうとうとしてますが布団におろすと起きてしまいます。
起きている時間は夕方以外は機嫌よく遊んでます。
昼寝をしないかわりに夜は19時半ごろ就寝し、2度ほど授乳で起きますが朝6時ごろ起床してます。
トータルで12〜13時間ほど寝てるのですが、こんなものですか?
- kei(9歳)
コメント

のののノノ
うちはお昼寝してくれる日は奇跡みたいな感じで夜22時くらいに寝て間に二回起きて授乳して朝8時くらいに起きます。

Mari
私の息子も寝る時間少ない。
今、1ヶ月σ(^_^;)
-
kei
育児本とかあてにならないですよね…。
実家の母も寝なすぎてびっくりしてます💦- 9月30日

みーまま
うちの子はよく寝る子?で今日は
朝から3時間起きです😳💭
授乳して三時間寝て起き飲んでの
繰り返しです!
-
kei
うらやましいです!
昼寝してくれないと家事がはかどらなくて大変です💦
起床時間と就寝時間はどれぐらいですか?トータルかなり寝てますか?- 9月30日
-
みーまま
<03さん>
起床時間は6時です笑
就寝は8時ですね!!
かなり寝てくれます!- 9月30日
-
kei
すごいいい子ですね!!
お散歩とかしてますか?授乳後は寝かしつけしてますか?
いろいろ聞いてすみません💦- 9月30日
-
みーまま
<03さん>
散歩は寝な過ぎな時にしてます♡
寝かしつけてません😂💭
飲んだらウトウトして勝手に
寝てくれます(^ω^)- 9月30日
-
kei
本で昼間の寝かしつけは不要!みたいなの読んだのでどうなのかな〜?と思ってました!
自分で寝てくれると本当こっちとしてはありがたいですよね!
うらやましいです♡
いろいろありがとうございました!- 9月30日

あい🐰💓
こんにちは(﹡ˆoˆ﹡)
2ヶ月半の娘を育てています👶💓
うちの娘は11時頃授乳して1.2時間ほど寝て14時頃授乳してバウンサーに乗せると3時間ほど寝るのでその間に夕飯の準備やお風呂の準備をします。
17〜19時に起きて授乳して30分〜1時間後にお風呂にいれ、お風呂後授乳して20〜21時には寝かしつけてます!
23〜1時に1回起きて授乳することもありますがだいたいは7〜9時頃まで寝るようになりました!
なのでトータル15時間ほどは寝てるような、、もっと寝てるかも?!(笑)
-
kei
朝まで寝てくれるんですね!
うらやましいです💦
3時間もお昼寝してくれるのに夜もぐっすりなんてありがたいですよね♡
バウンサーって縦に座らせるやつですか?
うちネムリラあるんですけど乗せると泣きます…大きくなったんでまた挑戦してみます💦- 9月30日
-
あい🐰💓
朝まで寝るようになったのも2ヶ月すぎてちょっとしてから急にでしたよ😳!!
それまでは3.4時間ごとに起きて授乳って感じでした∩( ・ω・)∩
ほんとありがたくて親孝行な娘です😭💓
昼間寝たら夜寝ないかなーと思いましたがまだ2ヶ月半ならそんなこともないのかと思います🌟
バウンサーは斜め45度くらいに縦に座らせるとゆうか寝かせるとゆうか、、その中間くらいの感じのやつです!(笑)わかりづらいですね、すいません( ´•̥_•̥` )
それでユラユラさせるやつですね👶🌸
わたしもバウンサーは最初泣かれてダメかもと思って使うのやめましたが2週間後くらいに乗せてみると最初ちょっと泣きましたが慣れたのか今ではかなり寝てくれるようになりましたよ(﹡ˆoˆ﹡)✨
意外と時間たつところっと乗ってくれると思うのでやってみましょ♡- 9月30日

kei
急に寝てくれるようになったんですね!
うちの子も早くそうならないかなー!最近夜中の授乳減ったんでちょっと期待してます笑
バウンサーなんとなくわかります!
1ヶ月の頃はダメだったんですけどまた試します!
バウンサーで寝てくれればだいぶ家事はかどりますもんね♡
ありがとうございました!
kei
少しずつ昼間起きてる時間は長くなるみたいですが…こんなに赤ちゃんって寝ないのかと驚いてます。
日中はご機嫌ですか?