※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーら
妊娠・出産

22週の初マタです。子宮頚管未測定。飛行機乗る前に相談すべきか不安。

22週に入った初マタです。

今まで健診で子宮頚管を測ってもらったことがありません。

そして来週旅行で飛行機に乗るのですが、先生に相談をせず乗っても良いものなのでしょうか?
もしも子宮頚管が短かったら...など不安もあります。

コメント

M*mama

一応、相談してみた方がいいと思いますよ☺

  • とーら

    とーら

    ありがとうございます😊

    • 9月30日
ぴーちゃん

飛行機は相談してからのほうがいいですよ!
張りとか頻繁になければ、後期に入るまでは計らないと思います☆

  • とーら

    とーら

    後期に入るまで計らないんですね!
    旅行前に診察に行って先生に相談しようと思います!ありがとうございます😊

    • 9月30日
こいのん

25週で船での旅行があり、先生に相談しました。帰宅後の診察を早めてもらい、そこで子宮頸管をはかり、切迫早産と判断されました。
無理をする事がわかっていたので、早めに健診してもらってよかったと思います。
飛行機だと何かあっても、すぐに対処出来ないので、先生に相談された方が良いですよ!

  • とーら

    とーら

    フェリー旅行でも危ないんですね!
    私も妊娠してから2度フェリーで旅行しました。
    何かあってからじゃ遅いですもんね。
    相談して行こうと思います!ありがとうございます😊

    • 9月30日
HANA🌟

一昨日まで、沖縄に4日間、飛行機で行ってきました☺️
その時すでに34週✨
ぎりぎり診断書なしで乗れる日数でした。
行くまで、色々不安でしたが、医師に相談し、見てもらっていたので、(一応許可も)安心して行って来れました♡

🌟相談は必ずされた方が良いと思います。その方が、気兼ねなく旅行に行けると思いますよ☺️パパとのデート旅行をぜひ楽しんでください♡

  • とーら

    とーら

    沖縄旅行いいですね〜😆
    せっかくの旅行ですし、やはり先生に相談した方が安心して楽しめそうですね✨
    ありがとうございます😊楽しんできます🌟

    • 9月30日
T@ka

測ってくださいって言えば測ってくれますよ!
旅行前に色々チェックしてもらった方がいいと思います😌
不安があると旅行楽しめないですもんね😌

  • とーら

    とーら

    安心材料としてやはり相談した方がいいですね😊
    計ってほしいと伝えると計ってもらえるんですね!先生に伝えてみます🌟ありがとうございます😊

    • 9月30日