
4歳の娘の便秘について、液だけ出ることが多くて効果があるか、肛門を抑える方法やトイレでの失敗について悩んでいます。小児科でも同様の問題があり、他の方はどのように対処しているか気になっています。
4歳の娘の便秘について…。
浣腸をした後(我慢して!)と言いますが我慢出来ず液だけ出てしまいます。
液出てしまっても多少の効き目はあるのでしょうか?
手で肛門抑えたりするんですかね🤔?
我慢出来ず(うんちでる~!!)と泣き叫びトイレに座らせたら液だけ出て失敗してしまいます💦
私のやり方がダメなんでしょうか…。
この間、小児科でも失敗しました。
(うんちでる~💦)と泣き叫ばれると座らせてしまうのですが…その時だけオムツ履かせて3分程我慢させるとかですかね🤔?
皆さんどうされてますか?
- ままりちゃん(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科で処方してもらえる便秘の粉薬はだめなんですか😊?

いち
3分はうちも我慢できないです💦
浣腸入れたらオムツはかせます。
机やソファーに捕まり足をとじながら我慢してもらい、そのままオムツにして貰います。
それでもたまに失敗してましたが💦💦
-
ままりちゃん
コメントありがとうございます☺️
やはり小さい子に我慢って難しいですよね😅
オムツだと親の私も漏れの心配が無くなるので…成功しそうですね😊小児科でだと尚更オムツですね👆
ありがとうございます😭- 9月12日
ままりちゃん
ありがとうございます。また小児科行ってみます☺️