![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高松市の屋島総合病院での帝王切開について質問です。 1. 痛み止めは硬膜外麻酔でしたか。 2. ベッドは電動ですか。 3. 傷口は何でとめましたか。 4. 自律授乳の際、母子別室の場合夜間も呼ばれますか。
高松市の屋島総合病院で帝王切開をした方に質問です。
1. 術後の痛み止めは硬膜外麻酔でしたか。
2.ベッドは、電動ですか。
3.傷口はなにでとめましたか。(とける糸、糸、ホッチキスなど)
4.自律授乳と聞きましたが母子別室の場合、泣いたら夜間も呼ばれますか。ミルクは少しは足してくれるのでしょうか。
よろしくお願いします(^^)
- りり
コメント
![にしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にしこ
帝王切開ではないのですが屋島総合病院で出産したので分かる範囲でお答えさせてください😊
4→母子別室希望していました。泣いたらというよりは3時間起きに起こしに来てくれました!途中から助産師さんの勧めで日中だけ同室で夜間は呼んでもらってました!ミルクは足してくれますししんどいときは預かって貰えたので助かりました😊血圧が高くなってしまったときは夜間はミルクで対応してくれたのでゆっくり休めました、あまりスパルタって感じでなく助産師さんも皆さん優しかったです♥️
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
こんばんは。
帝王切開ではないので、2番と4番だけお返事します。
2.シャワートイレ付きの個室のベッドは電動リクライニングでした!
4.初産で母乳がなかなか出なかったので、毎回ミルクを足していました。母乳をあげた後、ミルク○mlくださいと都度オーダーしていました。
母子同室になればナースコールでオーダーしていました。
ちなみに昨秋出産の記録です😌
-
りり
お答えありがとうございます(^^)
シャワートイレつきの個室は電動リクライニングなんですね!帝王切開で術後起き上がるのもしんどいので、電動だと嬉しいです!
毎回ミルクを足してくれるのも前回の産院と同じ感じで安心しました(^^)- 9月12日
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
下の子を屋島総合で帝王切開で出産しました!
ちなみにトイレ付き個室利用です。(帝王切開の人が優先されます)
1.そうです!
2.電動です。
3.多分糸だと思います。入院中最後の方で抜糸がありました。(一瞬で終わるし痛くないです)
4.体を休めたいときなど、預けて夜間授乳お休みできます!ミルクあげてくれますよ😄
別室だけど夜間も授乳しておきたい場合は、今はコロナの影響で部屋まで連れてきてくれます。(大部屋はちがうかも?)
-
りり
知りたい情報を全部教えていただきありがとうございます(^^)
術後の麻酔が硬膜外麻酔ということを知れて安心しました!- 9月21日
りり
お答えありがとうございます!
夜間も3時間ごとに呼ばれて授乳室で授乳という感じですかね?一人目が夜間はミルク対応してくれていた産院だったので術後すぐから夜間も呼ばれるのかな、、と少し不安があって(;o;)
日中の授乳も3時間ごとにあげる、という感じでしたか?!
あと、もし分かれば入院中のベッドがリクライニングなど電動だったか教えて下さい(^^)🌠
にしこ
そうですね、夜間も呼ばれます!でも体調悪いって伝えるとミルクで対応してくれると思いますので無理せず伝えてくださいね!帝王切開だと体がきついと思うのでまた違うかもしれないです💦日中も呼ばれたら授乳室に行ってました!ただ別室だと授乳室まで遠くて歩くの大変でした💦帝王切開だと個室になるのでしょうか?
ベッドは看護師さんがくるくる手で回してくれていたように思います💦分娩室は電動でした!
りり
臨機応変にミルク対応もしてくれそうで安心しました(^^)
授乳室が遠いのはキツイですね💧個室を希望したいな、と思うのですが個室から授乳室までも距離がありましたか?
ベッドは手動だったのですね!でも看護師さんが回してくれるのはありがたいですね(^^)
にしこ
個室だと授乳室近いですよ!😊わたしは大部屋での母子同室が不安で1日だけ個室にしてましたが助産師さんから帝王切開のかたがいるから大部屋に変わって貰えませんか?って聞かれたので帝王切開の方は優先的に個室にしてもらえそうですよ!
大部屋でもわたしはお互い様だし特に他の方の赤ちゃんの声が気になるってことはありませんでした!
ベッドは手動だったような気がしますが違ったらすみません💦💦
本来は体のアロママッサージとかもしてくれるみたいでしたがコロナなのでアロマの足湯用意してくれました💮リラックス出来ましたよ😊
りり
個室は授乳室から近いのですね!帝王切開だと個室に入れそうでよかったです(^^)
アロマもあるんですね!楽しみです♥️
にしこ
赤ちゃん楽しみですね!頑張ってください😊
りり
ありがとうございます😊