
赤ちゃん部屋の清潔について相談です。シンク下にカビがあり、沐浴に使う予定。掃除するべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
赤ちゃん部屋の清潔さについて質問です。
再来週出産で、実家の赤ちゃん用の部屋を掃除して片付けました。
部屋は6畳ほどでミニキッチンがついています。
もともと猫が出入りしていたこともあり、来週にはエアコン掃除と換気扇をして、そのあと寝具を買い替え、ダニアースレッドをしようと考えています。空気清浄機も買いました。
もうすでに赤ちゃん服なども用意して部屋に置いてあるのですが、今日になってミニキッチンのシンク下が扉を含めてカビだらけということが判明しました💦💦
閉めている状態ではわからないのですが、開けると扉の裏面にも緑のカビが生えています😭
このシンク下を掃除するべきなのか、
掃除することでカビの胞子が散乱するなら
開かずの間として置いておくべきなのか…
でも扉の僅かな隙間からカビが出てきていたらどうしよう?
と、迷っています💦
ちなみにこのシンクは沐浴で使う予定です。
みなさんならどうされますか?
また、赤ちゃん部屋を清潔に保つために行った対策などあれば教えてください( ; ; )
- 初めてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そこまで清潔ににてなかったです😳
生まれてからも床掃除毎日していないです(笑)
わたしが大雑把な性格なのもあると思いますが…💦
コメント