※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマママ🔰
妊娠・出産

病院で性別が男の子と分かり、落胆しています。気持ちを切り替える方法を知りたいです。

批判遠慮願います。
性別のことです。。。

今日、病院に行き性別が分かりました。
結果男の子でした。

私自身、長女の時と悪阻が同じカンジだったのでなんとなくずーっと女の子かな⁉️と思っていた節があり気が早いですが名前もあらかた決めていました。

でもその時は健康なら性別はどちらでもいっか〜とあっけらかんなカンジだったのですが
いざ、性別が男の子だと分かると落胆している自分がいてよっぽど自分は女の子が良かったんだなとあらためて自分の気持ちに気付きました。

でも気持ちを切り替え無ければと思います。
私みたいに男の子だと分かり落胆した方いますか⁉️
どうやって気持ちを切り替えたらいいですか⁉️
このままだとこれから成長して産まれてくる我が子に悪いです😂

コメント

ママリ

うちなんか2人とも男です💦
正直、あぁ〜って感じにはなりましたが、1人心拍確認後に流産しているし上の子は難病の疾患持ちなので、元気でいてくれさえいてくれればいいなと思いました。
女の子、1人いるだけでもいいとしましょ!!

  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    こんな失礼な質問に答えて頂きありがとうございます😂
    そうですよね。
    贅沢な悩みでした。
    健康を願ってお腹の子を愛しみたいと思います👶

    • 9月11日
ママリ

元々学生の時から
子どもは女の子👧って
思っていました(^^)

1人目男の子👦妊娠した時は
ただただ可愛い〜
早く会いたいとしか
思わなかったです!!!

2人目女の子と
分かった時は念願の女の子👧
と口には出しませんでしたが、
嬉しかったです!!

現在妊娠中ですが、
元々は女の子希望でした!

でも今回の妊娠の前に
6ヶ月で死産してしまったのが
男の子👦でした。
少し女の子の期待もあり
ましたが、また会いに来て
くれたのかな?と
今では待ち遠しいです♡

  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    こんな失礼な質問に答えて頂きありがとうございます😂
    そうなのですね😣
    私も2人目の前に流産経験があり初期にも関わらずとても悲しかったです。
    その事もふまえてこれから産まれてくる子を楽しみに可愛がろうと思います。
    コロナ禍の中での妊娠生活お気をつけ下さいね☺️
    私も頑張ります。

    • 9月11日
ジャンジャン🐻

うちと同じ兄弟構成ですね😳
そして、つわりが長女とおんなじでわたしもてっきり女の子かと思ってました😂
そして姉妹希望でもありました😃

でも生まれたらもぅかわいくてかわいくて😭
1番過保護に育ってます🤣🤣