※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒸しえび(25)
妊娠・出産

妊娠6ヶ月のお腹の張りについて、下痢のような痛みと膨らみがあります。横になると治まり、胎動も感じます。妊娠中期でよくある症状ですか?

妊娠中期のお腹の張りについて
今妊娠6ヶ月で22週なのですが、この頃のお腹の張りってどんな感じですか?

今週に入ってから3回ぐらい、キューッっていう感じの下痢のようなお腹の痛みと一緒にお腹がパンパンに膨らむことがありました。
少し横になれば治まって、胎動もあります。
妊娠中期になればよくあることなのでしょうか?

コメント

ひよこ

よくある事 ではないと思います💦
私も1人目の時は中期から張る事は多々ありましたがやはり中期から張りすぎるのは良くないと言われました。
1時間に5.6回、定期的に張るようであれば病院に連絡してください!と言われてました🥲

  • 蒸しえび(25)

    蒸しえび(25)

    コメントありがとうございます😊
    1時間に何回もとか、定期的に張るとかではないんですよね🤔

    2週間前の健診では胎盤の位置も正常で早産傾向はないって言われたのですが、
    次の健診まであと2週間もあり受診した方がいいのかわからず😔

    • 9月11日
ママ(31)

個人差はありますが、
張りやすい人もいますよね(;_;)

今現在21週で、
多い時1時間に2、3回張ります💦
1日張らない日はないですね(;_;)

  • 蒸しえび(25)

    蒸しえび(25)

    1時間に2-3回っていうのはその度に腹痛もあるんですか?🤔

    • 9月11日
  • ママ(31)

    ママ(31)

    腹痛はないです☺
    でも腰はズーンっと重くなる
    感じはあります(;_;)

    • 9月11日
  • 蒸しえび(25)

    蒸しえび(25)

    腹痛はないんですね😭
    やっぱり腹痛あるのおかしいんですかね😭

    • 9月12日