
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいのに食べないというより、小さいからそんなに食べられないのかな?とも思いました☺️
以前勤めていた保育園でも月齢の割にかなり身長体重共に小さめのお子さんがいましたが(他園に通うお姉ちゃんも華奢だったので家系的なものもあるかもしれないです)、そのうち離乳食もしっかり食べられるようになり、どんどん平均的になっていきましたよ🙆🏻♀️✨

退会ユーザー
3人目7ヶ月です👶🏻
身長体重どのくらいですか?うちの子も体重がかなりの小柄です💧
-
lii
7ヶ月検診まだ行ってないのでわからないですが体重は7キロ弱かなあと思ってます🤔💧
身長は5ヶ月の頃61センチくらいでそこから伸びてない気がします😭成長曲線ギリ入るか入らないかくらいだと思います…
4ヶ月検診(5ヶ月で受けた)で身長の伸びが悪いので大学病院勧められて、来月大学病院再受診です😭- 9月11日
-
退会ユーザー
7kg前後あれば小柄ですが曲線内だとおもいますよ⭐️うちの子いま7ヶ月で数日前に7ヶ月ちょうどで検診受けましたが6.5kgで曲線外れました!なので7kg弱あれば平均内ですよ⭐️身長は遺伝もあるとおもいますが、、両親小さめですか??- 9月11日
-
lii
7キロあればいいな〜と思ってます🤣✨きっとちゃんと測ると6.5キロ〜6.8キロくらいだと思いますが…
産まれた時も小さめでしたか?
身長は両親共に低めです!私は153センチくらいで旦那は170センチないくらいです🤔
男の子なのでせめて身長だけは伸びて欲しいです…🤣- 9月11日
-
退会ユーザー
同じくらいですね!
うちは3人目早産で34wで産まれてるのでちょっと比べる対象ならないかもですが退院時(40w0d)で2500gでした!増えはそこからでいつも計算していますよ👶🏻👏🏻両親どちらも小柄ですね、、!であれば身長って遺伝強いものなのでそこまで大きくならないとおもいますよ🥺うちも上2人男の子だから身長だけは!とおもってました(笑)旦那がむだにでかいのでそこ遺伝継げよとおもってます🙏🏻- 9月11日
-
lii
そうなんですね!うちは41wで2610gで出産したので同じくらいですかね…?(笑)
小さいんですよ〜😭😭
せめて大きくなった時に165センチはあってくれ!と願います🤣
女の子だったら身長気にならないんですが…😅
旦那さん高いんですね!羨ましい!(笑)- 9月11日
-
退会ユーザー
34w1480gで生まれて1ヶ月ちょっとで2500gでした!低体重用ミルク飲んでたので増えがよかったです😌
旦那180以上あるので上2人男の子なんですが彼らも体重はないのに身長やたらあります🥲165cmはほしいですよね💧- 9月11日
lii
なるほど!!
食べる日食べない日のムラが凄いです😱食べる日は120gくらい食べて食べない日は50gも食べないです😱
平均的に!!今後成長してくれることを願います…(笑)😳