コメント
ありす
のびのびというと、明泉がのびのびとした印象です。自然豊かで英語と共にコミュニケーション力があがると思います。個性を伸ばし、善悪を教えて平等に接してくれる幼稚園だと、卒園し8年通った私ですが感じてます。
明泉で学力があがるわけではありません。リスニング力や英語に触れる機会が多いだけですね
☆ママ☆
公園で会った明泉のママは、同じ学区の子がいなくて小学校に上がった時知ってる子がいないから不安とは言ってました🤔
うちは家の近くの幼稚園なのですが、半数以上は同じ小学校に通います。送り迎えで顔見知りになったママさんと結構連絡先交換してて小学校でも助け合おうねって話してるし(幼稚園と小学校の感じは全然違うと聞いててママもドキドキ😂)、照れ屋の息子は仲良しのお友達と小学校行けるので母子ともに安心してます😂
明泉だと色々なところから来てるから同じ学区の子がいるか分からないところを、子も親も良いととるか気になるかですかね😂
(明泉に通わせる予定の知り合いは、小中学校も同じ人間関係だと飽きるから幼稚園は学区の子はいなくていい!と言ってました!)
-
ママリ
子供にも親にも人間関係ありますから、一緒に幼稚園から小学校あがる子がいるかって大きなところですよね。
実は来年引越す予定があり、明泉含め、選択肢に挙げているよ幼稚園は、同じ小学校に行く子が多いところです。
明泉は人数が多いので、仲良くなった子が必ずしも同じ小学校とは限りませんが💦
難しいところですね。- 9月12日
-
☆ママ☆
そうなんですね!明泉も他も同じ小学校に行く子が多いなら悩みますね🤔
プレに行って合う合わないを判断できるといいですね!先生や園の雰囲気が合うかどうか子によって違いますもんね😂
そういえば、明泉は生まれてすぐ申し込む人もいてすぐ募集定員埋まっちゃうって聞いたんですが、まだ申し込める感じですか??- 9月12日
-
ママリ
今年は近所の幼稚園に満3歳コースでもう申し込んでるんです😭
来年3月末の引越しは、つい最近確定したもので、慌てて幼稚園探ししてました💦
なので、プレ含め体験できるイベントには何も行くこともできず😭
電話で確認したら、普通コースはまだ空きがあるそうでした‼️- 9月12日
-
☆ママ☆
そうだったんですね💦
体験できないとなると余計悩みますよね💦
願書出す前に説明会はあると思うので、そこで見極められるといいですね(><)
お力になれずすいません~😂- 9月12日
-
ママリ
横から失礼します🙇♀️
10月に入園予約をしていない人を対象にした動物と触れ合ったり、園内の遊具で遊ぶイベントがあるはずです。明泉のラインに登録していたら通知が入ります。まだ、募集は始まってないです。後日YouTubeにアップされた時にご自身がうつっているかもしれないのがいやでなければ参加する価値はあるかと。
残念ながら今年の説明会、見学会はもう終了しています💦- 9月13日
ママリ
ありがとうございます!
そのイベントは行きたいなぁと思ってLINE登録してみてました!
あと、何処かで夫に平日休みとってもらって一緒に見学行方らと思っています💦
YouTubeに!!
個別の許可制とかではないんですね😱
幼稚園の案内を手に入れたのですが、基本的にお仕事してる人向けにしか預かり保育がないのがちょっと残念だなと気づいたところでした..💦
皆さん、そこは諦めてるんですかね^^;
ママリ
YouTubeの許可とかはわからないですけど、帽子とマスク着用でプライバシーは保たれるかとは思います☺️
明泉のYouTubeチャンネルを見ればどんな感じにうつるのか分かりますよ!
オープンスクールの時に先生に聞いたんですが、預かり保育は約200名登録していて緊急などでも預かりは難しいとの事でした(^◇^;)
あと、産休育休の人はなるべく家庭でみて欲しいようです。
確かにそこは残念ポイントではありますが200名も登録されていたら仕方ないですね😅
-
ママリ
下の子もいる専業主婦の方は、いろいろどうやりくりされているのか😔
見学も行こうと思っているので、もう少し検討してみます。
ありがとうございました😊- 9月13日
ママリ
実際に通われている方の話が聞けて嬉しいです。
バスは2便でした!
幼稚園でも帰りが遅いのはありがたいですね。
私が気にしたのは、下の子の予防接種や健診の時はどうしたらいいのか?でした。
健診などはどこの病院も大抵14時くらいからですよね。
こちらの都合で上の子を早退させてもいいんですかね?
例えばお昼食べた後すぐ迎えに行くとか..
ママリ
そうなんですね!
明泉は遊ぶ時間が少ないと聞いたことがあったので💦
泥んこ遊びとか汚れるような遊びは流石にしなさそうですけど、どうなんでしょうか??
確かに英語が身につくって思ってしまうと期待しすぎですね😂
そのくらいに思えばちょうどいいですね。