
コメント

ポケ
家を借りる費用というのはわかりませんが、母子シェルターなどはどうですか?
とりあえず困ってる方は保護してもらえるかと🤔
福祉を頼って生きていくのではなく、自立して生きていく、その上でどうしようもない時は一時的に福祉を頼るが筋ではないでしょうか😅
そんな一文なしで困っているのにお子さんは作れるんですかって話になってしまいますよ…

M02
母子シェルターへ行けば生活保護申請やその後の引越し費用等は出ると思いますよ😊
ポケ
家を借りる費用というのはわかりませんが、母子シェルターなどはどうですか?
とりあえず困ってる方は保護してもらえるかと🤔
福祉を頼って生きていくのではなく、自立して生きていく、その上でどうしようもない時は一時的に福祉を頼るが筋ではないでしょうか😅
そんな一文なしで困っているのにお子さんは作れるんですかって話になってしまいますよ…
M02
母子シェルターへ行けば生活保護申請やその後の引越し費用等は出ると思いますよ😊
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのままり
今は福祉を頼るしか方法なく
いずれ保育園や幼稚園などが決まれば
1人で働いていき家を借りれるようお金を貯め、普通の生活をできるように設計を立てるにはまず福祉を頼るという事です。誤解を招くような発言をしてしまい申し訳ありません
今は市営住宅を応募しようと思っております、ありがとうございます
ポケ
市営住宅だと入れるまで時間かかりませんか?間に合いますか?
生活保護を申請して受理される方がもしかしたら早いかもしれないですね💦💦
お子さん小さいし、妊婦さんだしでワンオペで大変だとは思いますが、頑張ってください😊