※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん預けて歯医者に行きたいけど、父がベッドの前で騒ぎ、冷蔵庫を壊してしまい不安。虫歯治さないと1年我慢か。

生後10日目の赤ちゃんです

明日母に赤ちゃん預けて👶歯医者に行ってきます、、

大きな虫歯が2つあってかなり痛くて、行ける時に行こうという考えです

なのですが、今日私の父が赤ちゃんいる前で、焦りながら探しものをしていて、赤ちゃんのベッドのギリギリまでテレビを寄せてきました

その後ぶじ探しものは見つかりましたが、精神的なイライラからか、冷蔵庫の部品を壊しました

ドンガラがっしゃんと言って、私の赤ちゃんがかなりびっくりしていて
熟睡していたのに、起きてびっくりしてました。

明日見てくれるのは母ですが、母もまたドジなんです(日によりますが、、)

預けて大丈夫か不安になってきました、、

でも歯は治さないと子どもと歯医者行けるまでとなれば、大きな虫歯が2つ一年我慢しないといけなくなりそうだし、、

どうしよう、、、。

コメント

ママリ

赤ちゃんも心配ですけど、産後10日で虫歯治療するママの身体も心配なんですけど🙄
まぁ虫歯は待ってくれませんから親に預けるのは仕方ないと思いますよ。
1ヶ月になればベビーカーに乗せた状態で治療受けれると思いますけど…
お大事にしてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん大丈夫だと信じてます泣
    去年の12月あたりから放置していて、、流石に歯がなくなるのも困るなと思って、、
    そうなんですよ、、でも歯医者さんは静かなところなので、生後間もない子いるのも嫌かなと思って
    1人でいかせてもらえる時に行こうかなと思って
    ありがとうございます😊

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

お母さんもドジだろうがなんだろうが子育て経験者ですし、あまり気にせず行くべきじゃないですかね😂💦
命に関わる事がありそうというなら心配ですが間違って物落として赤ちゃん起きちゃったとかならみんなよくあることですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!ありがとうございます😭

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

私はガルガル期もあって最近やっと預けれるようになりました😭
実母はまだ43で4人を1人で育ててきたのでベテランなんですがなんか怖くて😂😂

私も産後すぐに親知らずを抜きに行きました!その時は1回目は歯医者の託児利用、2回目以降は旦那に任せました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね、、ここは親を信じようと思います
    ありがとうございます😭

    • 9月10日