

ちぃちゅん
朝とかお昼くらいの病院が空いてる時間に食べさせるなら
私なら初めてあげるときと同じ感じであげちゃいます^ ^
調理難しいやつとかはベビーフードでアレルギーでるかなど試してることも結構おおいです^ ^

ショーコラ
泊まりに行くまでにじゃがいも試せないですか?
試せないなら、私は与えないです(๑•́ω•̀)
見知らぬ土地で病院探すのって結構大変ですよ。

のあママ
私はよく食べさせた後に卵が入ってたΣ(-᷅_-᷄๑)とか新しいものを食べさせてしまってから気づくのですが、それでも家で食べさせてます。
お出かけの時は試してからか、試したことのあるのばかり入ってるものを持っていきます。

とも
まだ日にちに余裕があるなら、試しに食べさせてからがいいです。出来れば、2回~3回試してからが安心です。
コメント