
毎日の料理にストレスを感じており、特に旦那の好き嫌いが多く、食べ残しやお菓子を食べる姿に悩んでいます。子供の食事は作るが、旦那の分は作る意欲がなくなってきました。同じような経験をした方はいますか。
はぁ…今日もまたご飯作り…。
自分の仕事なのは分かってるし、料理するのが嫌いなわけでも無い。
朝昼ご飯は手抜きになってしまうけど、せめて夜ご飯だけは栄養がある物をと一汁三菜しっかり作る毎日。
最近上の子は好き嫌いも出て来たのか、食わず嫌いをしたりもするから一口だけでも食べるよう促すと美味しいと食べてくれる…でもあまり好きで無いと言い訳をして食べない。
そして1番の問題は旦那…本人は好き嫌いが少ないと思っているけど実際は好き嫌い多く、味付けにも好みがあり嫌だと食べない。
用意した食事に手は付けているけれど自分の口に合わないと食べずに残すもしくは捨てる。(捨てるのは味噌汁でそれ以外は冷蔵庫へ戻し食べない)
そして一服して少しすると必ずポテチなどのお菓子を食べる。これがもう毎日…。
そして週末には必ずジャンキーな物が食べたいと言っています。
自分の作る料理が美味しいかと言われれば正直自信は無いです…でも何だか毎日子供達の面倒見ながらバタバタと必死でご飯作っているのに嫌いなのか残され、挙げ句お菓子を食べる姿を毎日見ていると必死で献立考えて作っている自分が馬鹿らしくなってきて、もう作る意欲も沸かなくなって作るのやめようかな〜と考えるようになってきました。
上の子に関してはまだ仕方ないかぁ…と思うので子供達のご飯は作りますが…何かもう旦那のご飯作るのが嫌になってきました。
毎日地味にストレスです。同じ方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちも好き嫌いあります!
苦手な物すぐ残すので、あまり食べないであろう煮物、酢の物とかほんの少しだけ小鉢に入れ旦那に。
子供たちの方が好き嫌いないです😅❣️
もういい歳だし、治ることは無いと思っているので、旦那の好きそうな(食べれそうな)メインメニューを作ります。
残されると腹立つので💢💢
ポテチとかつまみ系は子供達が寝た後、ビールと一緒に食べてますね〜!

ルナ
それなら、もう旦那様にはスーパーの惣菜とか冷凍のおかずも出しちゃいましょう!
😅残されても腹が立たないですし、面倒な揚げ物や凝ったおかずも買ってしまった方が良いと思います。
週末は、何か出前をとってしまうのはどうですか?
子供と自分には、ややヘルシーな副菜やサラダなども追加するとか🥗
きっと、旦那様も賛成されると思いますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
多分その方が本人喜びそうな気がします…惣菜とか冷食だとか気にしない人だし、そっちのが好きそうです(笑)
確かに自分が作って残されるくらいなら買ったのを出した方がイライラはしないですよね😂
何かもうそれなら一生もう一人で外食してくれよって思ってしまう私も駄目ですね…(笑)
今もそうゆう事はあるんですが毎週だと出費が…(笑)
でも実際出前とかテイクアウトした物を食べてる時の方が残さないし満足そうです。
やっぱり私の作るご飯が駄目なんですかね😂
もうまりあさんが仰るように惣菜や冷凍を出して真面目に作る事自体をやめた方が良いのかもしれないですね😂- 9月10日
-
ルナ
男性って味が濃いものとか、ビールのつまみとか、ごはんが進むものでないと受け付けなかったりしますからね💦
うちも子供用のスープを出したときに、なにこれ?水みたいって笑われました
なんて失礼な!!鶏がらの出汁から取った栄養満点スープだぞ!?と殴りたくなりました😅
最近は私も面倒で、Cook Doとか中華名菜とか、野菜や肉切るだけで味付けは市販に頼ってます。そっちの方が断然楽だし、子供もよく食べてくれたりするので、凝った手料理はしないです。
なるべく無添加よりな調味料を選べば、子供の身体にも負担がかからず良いと思います♪- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね…💦
今考えるとどうしても子供の食べやすいメニューになってしまうので旦那には物足りないのかな…と思えてもきたり😥
薄ければ後から味足してねとは伝えているんですが…見ている限りして無さそうなので物足りないのか…💦
そんなに手のこんだスープを水呼ばわり…それは殴りたくなりますね😭
そんな事言われたらちゃんと作る気無くなりますよね🙍💨
なるほど…確かに市販の物なら味付けも確かだし旦那や子供も美味しく食べてくれそうですね😊何より自分がストレス無くて作るのも楽ですよね✨
旦那にも子供の栄養面でも自分のメンタルにしても全てが上手くいくのは結局市販の調味料とかなのかもと何だか妙に納得しちゃいました😂
私も一人で必死になっていた所もあるのかもなので、もうちょっと肩の力を抜いて市販や惣菜などの力も借りながらやってこうかと思います😁✨
アドバイスありがとうございます🙏- 9月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
お子さん達好き嫌い無いの凄いですね✨
あいはるママさんも旦那さんの方が手が掛かる感じなんですね…やっぱりもう大人だし好き嫌いはそう簡単に治せないですよね。
旦那さんの食べられるメインメニューを作ってあげるあいはるママさんが優しすぎて…尊敬してしまいます😭✨
本当残されると腹立ちますよね!作ってるこっちの身にもなってみろ!と言ってやりたくなります👹
ポテチも食べますか!?あれは女子で言うところの別腹ってやつなんですかね〜??
それなら飯を食え!って思っちゃいます😂
ままり
ですよね…毎日の料理、負担になりますし🥲
子供達はそんな私のイライラや食べてくれない悲しみが伝わったのか食べてくれます 😂笑
「ママの作った料理美味しい!」と😭
健康に育ってほしいと思います😭❣️
旦那は惣菜も嫌いで😭
外食でも残したりするんですよ〜!😱
別腹ですかね。なんでも、つまみ系なら1袋食べる時もあります!たぶんこのままでは健康に影響出そうですが、不調にならない限り変わらないと思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
本当、一生懸命献立考えて作ってるのがアホらしくなります😥
お…お子さん達神ですか…ママの気持ちを分かってくれる上にそんな言葉まで…きっとあいはるママさんの愛情や頑張りが伝わっているんでしょうね😭✨
そんなお子さんなら健康に逞しく優しい子に育ってくれそうです♥️
惣菜も嫌いなのですか😱それは中々手強いですね…そうなると結局あいはるママさんが作るしか無いんですね…本当に頑張ってらっしゃいますね😢✨
分かります!うちもポテチ一袋とかお菓子一袋はザラで、何だったらストレスもあって止まらなくなるのか他のお菓子までバクバク食べ出してこっちがギョッとします😱💦
本当に何かしら影響出ない限り変わらないですよね…もう諦めるしか無いんですかね😢
ままり
いえいえ😭ありがとうございます😭
食に関しては子供たちに励まされています🤣
あ、4歳の子は時々食べず嫌いあります💦
私が「えー!こんなに美味しいのに食べないの〜?じゃあママが全部食べちゃおー♪」
とかって言うと「やっぱり食べる!」と味見して、口に合ったら食べます🤣笑笑
夫は夜中にも食べてるので身体に悪いです💔次の日も眠い🥱って言ってて💤
ストレス発散もありますよね😓定年までしっかり働いてほしいです😱
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲うちの上の子も今4歳なんですけど、今はそういう時期なんですかね…たまたまなのか…🤔
あ!全く一緒ですー!うちの子も食べない時はそう言うと一口食べて美味しかったら完食します😂
単なる食わず嫌いなのかな〜??とも思うので仕方ないか…と思っているんですけど、口に合わない時は本当に食べないです🤣
夜中は体に悪いですよね…しかもそれで寝不足になってたら更に体に悪いですし💦
うちの旦那は晩ごはんが21時を回るので、大体22時半とかからお菓子を食べ出す感じで寝る前までひたすら食べてます😥
ストレスで食べてしまう気持ちも分からなくは無いんですが…それならお菓子ぢゃなくご飯を食べて欲しいですよね😢
本当こんな食生活だと先が不安になりますよね😱💦
少しでも食生活改めて欲しいですよね…
ままり
ご丁寧な返事をありがとうございます😊😭
毎日とてもがんばっていらっしゃると思います‼︎
なんで男はダメって言われる行動をするんですかね🤣
子供かーーい🙄
お菓子たしかに美味しいけど!食べすぎは害ですね😫
私たちは体に良い投資をしながら楽しんで生きていきましょう♪🤣🤣👍
はじめてのママリ🔰
こちらこそお話にお付き合い頂いてありがとうございます😊✨
ある意味子供なんですかね…男性はいつまでも子供と言いますし…🤣
本当に!程々が良いですよね😥
そうですね!私達は自分や子供達の為にも体に良い投資をして元気に楽しくいきましょう😂✨
共感して頂けて嬉しかったです✨
長々とお話聞いて頂いて本当にありがとうございました🙏♥️