※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみちゃん
妊娠・出産

田舎でコロナが多く、妊娠中で体調不良。家族との接触に不安があり、自分が警戒しすぎているか悩んでいます。

人口の割にはコロナが多い地域に住んでいます。
めちゃくちゃ田舎で病院もあまりありません。
風邪をひいた時に熱があるとコロナを警戒されてしっかりみてくれなくてかなり辛い思いをしました。
妊娠中で保育園も自粛要請が出ていて私も後期つわりや腰痛で体調が安定しないので早めに産休に入らせて頂き、保育園を自粛してもうすぐ3週間になります。
実家も徒歩1分で本当に辛い時は頼りたいと思いつつ、実家には甥っ子がいて同じ保育園の同じクラスへ通っていて、シングルマザーだし両親もまだ働いているので保育園は自粛なしで通っています。
週末になると遊びたいと言っているから遊んで!と我が家へ来たり、行ったりしていますが、正直コロナが怖いです。
スーパーも主人が休みの日に行ってもらっていて私と娘は一切外へでてません。
でも妹も私が妊婦で大変な事から買い物へ行く時は私が買ってくるからなんでも言って!と代わりに買いに行ってくれたりします。
なので遊ぶのを断る事もしにくく、産後は主人が夜勤や土日も仕事なことから多分保育園にも行かせるし、実母と主人が交代で休みを取ったりする予定です。
でも妊娠中はちょうど2回目のワクチンが出産付近になるので副反応が出ると帝王切開のため主人ができないのでワクチンの1回目も退院するまで打たないよういわれてるため、出産前はどうしてもコロナもそうですが風邪すら引きたくなくて敏感になってしまっています。
妊娠7か月の時に娘が保育園からもらってきたRSを貰い、かなり酷くなってしまい、咳が止まらず眠れない日々が2か月続いたのでもうあんな思いはしたくないです。
今なったら通ってる産院では出産できなくなるし、あと1か月もないのでなんとかなんの感染もせず出産を迎えたいのですが、家族からは敏感になりすぎてちょっと失礼とも言われました。
たしかにそうだと思います。
私が警戒しすぎでしょうか?

コメント

ママリ

警戒して正解だと思います。
失礼もなにも、どちらかというとこちらの気持ちを察したり、理解してくれない方が失礼ですよ....

私も妊娠中で上の子の保育園でコロナが続出してしまってから預けるの怖くて、せめてワクチン2回目が打ち終わるまでは
登園させないでおこうかと思っていて、
でもそれは私だけが敏感に考えてるからなのかと不安になり、
夫や家族にも相談しましたが、
やはり保育園の状況なだけに、心配してくれて、
正直、あ、私だけじゃないんだ、良かった。と思えました。

なので、妊婦本人が敏感になることは仕方ないし、それは当たり前だと思いますし、
それを周りが敏感だ!とか失礼だ!って言う方が、辛いですよね。
敏感でいてくれる人がめろんちゃんさんの周りにいてくれるだけで
気持ちの持ちようが違うのに...

そもそもめろんちゃんさんみたいに
もっとみんなが敏感にならなければコロナなんて絶対減りませんよね。

なな

私も保育園辞めようかなと思うくらい臨月に入る頃から今も月に4、5日くらいしか行かせてません💦
RSも流行っていたときもまた、RS流行ってきてるので今も行かせてません。
お家で見れるなら行かせなくていいと思います!
何かあってからでは遅いので😭

りんご

私もよく心配過ぎって言われています。出産の前後手伝う人がいないから、人で2人のケアをできるか心配で保育園に預けましたが、今まで一年半間で保育園に行ったのは合計3か月ぐらいです。毎回コロナが増えたら落ち着くまで2ヶ月ぐらい家でいました。出産の時退院まで上の子が風邪ひいて、その後コロナが増えて、産後四月間ワンオペで2人のケアをして、本当に大変でした。それで研究が遅くなり元々今月末で卒業予定の大学院課程も延期になって、ストレスで体も弱ってきて、自分のやり方は違ったかなって不安でしたが、めろんちゃんさんと皆さんの話を聞いて楽になりました。ありがとうございます。

りんご

妹は週3回くらいの5時間バイトに行って、娘さんをずっと保育園に預けていました。妹の主人が東京駅に片道一時半間の電車で出勤していることもあり、私が去年妊娠中から上の子を保育園によく休ませたの意味があるかどうかわからないぐらい、月二回会っていました。子どもが保育園にも行けなくて、妹の娘と遊びたいと言って、私以外誰もコロナの心配はしないぐらいです。子供が小さいからって、私だけ心配して、本当に辛いです。今年五月から上の子が保育園にちょっとだけ行ったのに、rsになって、それから家族皆が風邪ひいて、上の子が2ヶ月間、私が3ヶ月間咳が続いていました。上の子がrsになってから今まで保育園に行っていませんが、今週退園手続きをしました。これから私が子ども2人を連れて大学の寮に帰る予定です。そこは人が少ない小さい島ですし、ちょっとでも安心して保育園に預けて、大学を卒業したいです。子どものたまに、ずっと在学なのに2年間大学から離れて主人の勤務地で勉強してましたが、やはりだめでした。