
保育園の休みの日は、保育料が高いため預けています。子供のリズムを崩さないように気をつけています。来年は実母の協力も期待しています。
保育園仕事休みの日どうしていますか?
今週一で平日休みの時があります。
でも朝が早いので(8時には預けてます)通常保育の値段を取られています。(4万9千円)
今は前の仕事で給料がよかったので少し高いです💦
週の真ん中で休むと子供のリズムが狂うかな?とか給食も家より食べるので、預けるようにしてます💦
園の方針はよくわかりませんが、仕事ということにして預けて、特に何も聞いてこないので行かせています。
休みの時は早く迎えに行くようにしてます。
今はワンオペでしんどいので休みの時に作り置きや掃除をやってます。来年からは実母が少しは協力してくれそうなので保育料高いし、仕事休みの時ぐらいみてもらってもいいかな?と思ってます。
皆さんどうされてるのかなと思い質問させていただきました!
- メイ(妊娠33週目, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳は休んで遊びに行ってました。
今4歳なので行かせてます。

はるひ
上の娘が通っていた園は、リズム作りのために親が平日休みでも来させてくれって園でした。
下の娘が通ってる園は、親が休みなら休みです。
誤魔化して行かせることはできますけど、バレると今後気まずいのでやらないです。
本当に園の方針次第だと思いますよ。
あと、今このご時世でなおのこと厳しくなって、産休育休も登園やめてくれって言われてます。
-
メイ
そうなんですね!
なんて優しい保育園、、😭
きびしい世の中です😅- 9月11日

はじめてのママリ🔰
普通に行かせてました笑
友達とご飯の時は休ませたり、
今日は一緒に過ごそうかなって思った時は休ませたり、ですかね☺️
お昼ご飯は食べてきてもらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
訂正→食べてきてもらいたいです
- 9月10日
-
メイ
行かせて大丈夫ですよね!😊
ご飯は家であまり食べないのでほんと食べてきて欲しいです😱- 9月11日

ままま
娘が通っている園は親が休みでも預かるからねと言ってくれています。
園長の方針によるので聞いてみてはどうですか?
切迫流産、早産で家にいたときには子供がいるとゆっくりできないのでずっと保育園に行かせていました。
-
メイ
そうなんですね☺️
聞いてみたいけど、え、休みあるの?て思われて、もしダメだったらていうのが嫌で、、😂
妊娠中は特にゆっくりしたいですよね💦
親が調子悪いときは見てくれるっぽいです。コロナのワクチンでダウンした時今日しんどくて💦と言うとゆっくり休んで!と言ってもらえました😅- 9月11日

はじめてのママリ🔰ですよ
認可の保育園ですか?
認可の園なら平日1日休ませても料金変わらないと思いますよ?
我が家は平日休みの日は標準保育内で預かってもらってます!
-
メイ
認可です。
料金は変わらないです💦
朝が早いので標準になってるんですがほんと高い、、泣- 9月11日

yuho
うちの保育園も特に何も言われてないです😊ただ近くでコロナが出たので咳等してるとで親に電話が来るみたいです😅
近くの保育園は親が休みだと休みで土曜日預けるとすると平日1日は休んでくださいってかんじだそうです💦すごい厳しい保育園もあるみたいです😅
-
メイ
コロナ、、
近くの園でコロナの濃厚接触がでて休園になってました💦
もしうちもなると仕事いけないです😔
土曜預けて平日休み、、
それは困りますね💦- 9月11日
メイ
なるほど、、!
今はコロナでなかなか遊びにいけなくてしんどいです😇
ありがとうございます😊
退会ユーザー
遊びに行くと言っても公園とかですよ。
休みの度にお金使うとこ行ってたら破産します🤣
お弁当とテント持って、公園行って、遊んで、お弁当食べて、遊んで、着替えて帰り道爆睡。
ハンドソープ持って行ってて、手足洗ってました☺️
今は閉鎖されてる公園も多くテントは難しいかもしれないですが…
空いてる数少ない公園に、午後は大きい子が溢れてくるので、午前中遊びに行ける貴重な日だと思います。