おもちゃを叩いたり音を楽しむのが好き。支援センターで止められるけど、家ではどうしたらいいか悩んでいる。将来は正しい使い方を理解するだろうが、今はどうしたらいいか不安。
おもちゃを机などに打ちつけたり手で叩いたりして色んな音が出るのがすごく楽しいようで、もっと低月齢の時からずっとやっています。
支援センターなどに遊びに行っても、おもちゃを床に打ちつけてカンカン鳴らしたり、おもちゃ同士をぶつけて音が出るのを楽しんでいるのですが、こうした遊びはまだ続けていていいのでしょうか?
支援センターのおもちゃなどは壊すといけないので「優しく使おうね」「叩いたら壊れちゃうからだめだよ」と止めているのですが、お歌や音が出ることが大好きなので、家だとどの程度止めればいいのか分かりません🥲💦
もう少し大きくなったらおもちゃは正しい使い方があることを理解してくると思うのですが、音を楽しんでいるときはどうしたらいいのでしょうか😣
- ママリ(妊娠36週目, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした!
なので木琴買いましたよ😊
木琴は鳴らしていいよ、他のおもちゃは叩きつけちゃダメだよ、を教えようと思って😊
今は積み木同士とかはやりますが床や机に打ち付けるのはしなくなりました✨
なな
太鼓や木琴など、叩いていいおもちゃ与えていました☺️
-
ママリ
ありがとうございます!!
木琴、早速買ってみようと思います☺️💓- 9月10日
ママリ
木琴…!😳✨
早速買ってみようと思います!!
鳴らしていいおもちゃを与えるのとてもいいですね!
わたしも鳴らしていいものとダメなもの分けてみます☺️
ありがとうございました!