コメント
m.k08
私は子供に向けて「ママとお買い物行こうね~」「ママ、ここだよー!」「パパ、まだお仕事終わらないね~!」など、自分達のことをママ・パパを呼んでます💡 あとテレビとか見てひたすら「わんわんだって!わんわん!」とか言ってみたりすると、こっちが発する言葉を真似してるみたいに言うようになりましたよ😊
eee
次男もそうでした😢あ!しか言わなくて😂
タッチすると音がでる絵本で遊んだり、赤ちゃん図鑑を買って一緒に読んでました😊
あとはひたすら話しかける、自分がしていることを実況のように喋りかけてました😂😂
これは1歳半検診で保健師さんに言われました😊
退会ユーザー
長男が言葉遅めです😅
この頃ようやく単語が出始めました😂
何度か保健師さんに様子を見てもらっていたのですが、言葉を引き出す前にまず体を作る!と言われました。体の中でも大きな筋肉を鍛えていくと次に指先や口の周りなどの筋肉も自然と発達していく、そうすると脳へ沢山の刺激が行くようになって自然と言葉が出るよ〜と言われたのが1歳10ヶ月頃でした。周りからも言葉が出ない事に色々言われモヤモヤしながらですが、ひとまず保健師さんを信じてみようと、ひたすら坂道を散歩したり公園の飛び石をぴょんぴょんしたりと体を鍛えました😂
2歳4ヶ月にしてようやく単語が増えてきて成果を感じられているところです💦道のりは長いかもしれませんが、参考になれば幸いです🥺
はじめてのママリ🔰
いないいないばあや、ちょうだいどうぞなどのやり取り遊びはやりますか?🙂
遊び唄などはどうでしょう?
興味がないことをいくらやっても楽しくなければ気分も乗らないので、その子が興味のあるもので簡単な言葉を掛けてあげれば良いと思います。
例えば電車が好きなら、実物を見に行ったり「電車ガタンゴトン〜、電車速いね!」など、単語や多くても2語文くらいで語りかける。
全ての土台は、楽しい!という感情なので、やり取りって楽しいなと思えることが必要です。
案外、ノンバーバルコミュニケーション(アイコンタクトやボディータッチなど)を伸ばしていく(その中で反応があったことを言葉に置き換える)ことで、自然に言葉も覚えていく場合もありますよ!
mayuna
コメントありがとうございます😊
うちでも子供の前では必ず、お互いをパパ、ママと呼ぶようにしてます!
テレビに動物が映ったりしたときも、指さしてワンワンだよほら!と言ったりしてますが、これからも根気よく続けてみようと思います☺️
ありがとうございます😊