※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marimama❤️
妊活

排卵日の16mmの卵胞で人工授精を予定していたが、仕事の都合で金曜夕方に変更。明日も仕事がなくなり、明日の方が良いか迷っている。娘もいるため、今日の方が都合が良いが、タイミング的にはどちらがベストでしょうか。

人工授精は排卵前、排卵日、排卵後、どのタイミングでやるのがベストなのでしょうか❓
水曜日に卵胞チェックして16mmでした。
当初予定では土曜日人工授精でしたが、仕事が入ったため本日金曜夕方に決行予定です。
ですが、明日の仕事も急遽なくなり、タイミング的明日の方が良いのか不安になっています。明日だと娘もいるので精子を採取するのも大変なので、今日で大丈夫なら今日やってしまいたいのですが…。

コメント

(´-`)oO

個人差があるかなと思いますが私は排卵後の人工授精で双子妊娠しました(>_<)でも周りの友達で人工授精してる子は排卵前の人工授精で妊娠してる子が多いです!

  • marimama❤️

    marimama❤️

    そうなんですね!!個人差あるなら今日に賭けてみるしかなさそうですね😊

    • 9月10日