
コメント

ルーパンママ
読めますよ😊
漢字も女の子っぽいです。
響きは抽象的で、ボーイッシュな女の子って感じがします。

はじめてのママリ🔰
わたしにはとても可愛い女の子の名前、という印象です✨
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます^ ^
名前負けしない子になれば良いんですが🤣(笑)- 9月10日

はじめてのママリ🔰
ぱっと見ゆりかなと思いました。
結の漢字がゆいとは読めてもゆうと読むイメージがなくて💦私が無知なだけかもしれませんが😩
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます♪
やっぱり“ゆい”と迷いますよね💦そこが少し気になって😅- 9月10日

♡
読めます✨☺️
娘の時に候補にありました🥰
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます✨
読めるなら安心しました🥰娘さんの名前の候補にもあったなんて✨- 9月10日

はっちぽっち
初見で【ゆうり】って読みました!
髪を結うとかって使いますし、心配いらないかと思います😊
莉の字が女の子によく使われてるイメージなので、女の子っぽいと思いました😆
ゆうりちゃんという響きも女の子のイメージだったので、歌手の優里さんを初めて知った時は「えー!男の人なんだ!」って思いました😂笑
男子っぽいか女子っぽいかは、感覚とか環境の差とかで変わるかもしれませんね😌
どちらにしてもとても素敵なお名前だと思います✨
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます(^^)
初見で“ゆうり”と読んでいただけて嬉しいです😆(まだ名付けてないですが笑)
最近男の子でも“ゆうりくん”居ますよね!知り合いに“ゆうり”にしようかなぁと何気なく言ったら、『なんか男の子みたいだね』と言われちょっと悩んじゃって💦- 9月10日

𝑚𝑖𝑖
私の妹が全く同じ字で、ゆり です!
ゆうりって言われたり ゆりって言われたり半々って言ってました😂
字面はすごく女の子らしいと思います♡
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます♪
妹さん、“結莉さん”なんですね✨やっぱり“ゆり”“ゆうり”両方読めますよね😌本人が大きくなった時に言い間違いの訂正で苦労しちゃうんじゃないかと不安で😅- 9月10日

ゆか
私自身、名前に結がついていて「ゆ」「ゆう」「ゆい」といろんな読み方されてきましたがどれとも読めるのでありです🙌
読み間違いの訂正をめんどくさいとも思ったことありません!
ゆうりちゃん、響きもかわいいですね😊
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます^ ^
『読み間違いの訂正めんどくさくない』の言葉、凄く勇気付けられましたー😂!!- 9月10日
-
ゆか
変わった読み方での訂正は親に普通の名前つけてよって思うみたい(友達談)ですが結に関してはどれでも読めますからね、
「ゆかです」って言うだけだし😂- 9月10日
-
⭐︎もっち⭐︎
全く読めない名前より、読み方が複数ある方が良いですよね✨
- 9月10日

みーたん
読めます😊
女の子の名前でも全然通ると思います♪
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます♪
今中性的な名前多いですもんね😌✨- 9月10日

ママリン
ゆりとちょっと迷いましたが読めます😊漢字が女の子の印象です。ゆうりの響きは男女どちらも同じくらいなイメージです。
-
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます✨
やっぱり“ゆり”でも読めますよね☺️
でも読めなくはないので安心しました^ ^- 9月10日
⭐︎もっち⭐︎
お返事ありがとうございます♪
ちゃんと読める名前で安心しました😮💨✨名前の通り元気いっぱいの女の子になれば良いな…♡