※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

25週の妊婦です。お腹が頻繁に張りますが、赤ちゃんも私も異常なし。切迫早産や流産のリスクも見受けられない状況です。正常なのでしょうか?胎動は力強く感じます。

私は今25週の真っ最中なのですが、25週になるかならないかの時から頻繁にお腹が張るようになりました。病院では毎回赤ちゃんも私も異常なし!ってなるんですけど、初めてなので心配になってしまって(•́ε•̀;ก)切迫早産とか流産のリスクも全く見受けられないみたいです。これって正常なのでしょうか?胎動は毎日毎日力強く感じる事は出来ています。

コメント

くろすけ

25wだとちょこちょこ張っていてもおかしくはないと思いますよ👍🏻私も張りやすいタイプなのですが頸管長も問題なく切迫にはなったことないです😌休んで治まるなら大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️✨

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます。
    座ってる時と横になってる時と歩いてる時いつでもなるのですが、座ってる時が1番酷いんです。なので横になる様にはしてます。そうすると少しずつ良くはなりますが、しばらく時間がかかっちゃいます。

    • 9月10日
な。

問題ないとは思いますが心配ならば、検診の際に異常なしと言われても先生に相談するのが1番だと思います✨

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます。
    たまになんですけど、横になってて張りは引いても痛くなったりとかあります。腰の辺りが。これもあまり気にしない方がいいのでしょうか?

    • 9月10日
  • な。

    な。

    そうなんですね💦
    張りが1日のうちに何回もあるようであればやはり相談した方がいいかもしれません😰
    お腹も大きくなってきてるし腰に負担がかかってるのだと思います😥腰も痛いようであれば相談した方が良さそうです🤔
    こんなこと聞いても大丈夫なのかなって思っても何でも先生に聞いちゃいましょう!何より不安でストレスがたまっちゃうのが1番よくないと思うので!次の検診までに心配であれば電話とかでも相談乗ってくれると思いますよ!👌

    • 9月10日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ご飯の前と後と寝る前によく張ります。今度の妊婦健診が2週間後なのでもっときつくなるようでしたら電話で聞いてみようかと思います!色々ありがとうございます!!

    • 9月10日
  • な。

    な。

    ちょっとの変化でも赤ちゃんに何かあったらと思うと心配になりますよね😭
    お腹張る時は絶対に無理に動かないでくださいね!家事とかやることあるかもしれませんが今はお腹の赤ちゃんのこと最優先で!☺️
    休める時にしっかり休んで元気な赤ちゃん産んでください😘

    • 9月10日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます!!
    やっぱりお腹が張ってると動きたくても動けなかったりってあります。そういう時はお布団にはいって毛布かけて楽な体勢とって旦那に甘えちってます😅

    • 9月10日
みな

まったく同じ状態です!
心配になりますが異常なしなのであまり気にしないというか張ったら休む!って感じで無理なく過ごすようにしています🥳👌🏾