※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
お金・保険

障害年金の受給資格についてですが夫が500万の年収がある場合は受給できないということでしょうか?

障害年金の受給資格についてですが

夫が500万の年収がある場合は

受給できないということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

関係ありませんよ!
障害年金は本人の年収のみが考慮されます。扶養に入ってようが関係ありません☺️

夫の年収600万円で、
私は20歳前の障害で障害年金を受給してます。
2人子どもがいるので、2人分の子の加算がついて障害年金は増額されてます。

  • ari

    ari

    コメントありがとうございます!
    受給されている方に聞けて有難いです。
    仕事を退職したので年収がない状態になるのですが、その場合は満額受給になるのでしょうか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは仕事してても満額受給です!
    20歳前の障害の場合、確か450万円(税込ではなかったかと)超えると半額、いくらか忘れたけどある年収を超えると全額停止になります。
    20歳以降の障害の場合は所得制限はありません


    私は身体障害ですのでもし精神障害であれば基準が違うかと思うので💦

    • 9月10日
  • ari

    ari

    私は精神障害です。
    色々と教えて下さりありがとうございます💦
    また参考にさせていただきます!

    • 9月10日