![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のアレルギー症状について、今後悪化した場合どこへ受診すべきか悩んでいます。小児科か皮膚科か、またはアレルギー科の定期検診まで待つべきか迷っています。
どこに受診する??
アドバイスください🙁
アレルギー体質の息子はこの季節の変わり目?
なにかしらに反応して、目が痒くなるみたいです。
アレルギーかな?と思うのが
目を擦り、赤くなったので皮膚科へ行き
アレルギーの飲み薬と塗り薬。
眼科で点眼を出してもらいました。
皮膚科の飲み薬を飲んでる時は痒くなく
今は薬が終わり、また擦ることもあります。
なので、点眼のみです。
今は様子見てますが、もし今後悪化したら
どこへ行くのがいいのでしょうか?
小児科?また皮膚科?
これらとは別に、アレルギー科へは2ヵ月に1度
定期検診をしており(乳アレ)次は今月の27です。
そこまで待つか…
- はじめてのままり(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
花粉のときはかかりつけの小児科で
みてもらいました😊
アレルギー科のある小児科だとしっかりみてもらえるかもですね~
はじめてのままり
ありがとうございます〜!
一応かかりつけはアレルギー科も兼ねてあり、、、
いつも食物アレルギーで通ってる小児科は別なので…
まとめてそっちの方がいいのかなぁなんておもったり😓
どんぐり
私なら食物アレルギーで通ってるほうで相談します😊
そちらが予約取れないとかなら、かかりつけですかね🤔
はじめてのままり
そうですね!
27日までは目薬で様子見て、待てるなら待ってみます!