
妊娠中の女性が、家事や育児を一手に引き受けているのに、旦那が協力しないことにイライラしています。旦那は仕事が忙しいとはいえ、家事を怠り、彼女の気持ちを理解してくれないことに悲しみを感じています。
2人目妊娠中でも何もやってくれない旦那に毎日イライラします。
パートでフルで働いていますが、仕事も家事も育児も全て私がして当たり前だと思ってるみたいです。
ここまでくるとほんとに私なんかどうでもいいんだろうなって思います。
旦那はいま仕事が忙しくて夜も9時くらいに帰ってきますが、それからほとんど会話もなく酒飲んでイヤフォンしてYouTubeみてます。飯の後片付けも洗濯も弁当作るのもしなくちゃいけないのにまったーり過ごしてるのを見ているだけで腹が立ちます。
昨日は夜遅くまで飲んでいたようで今日夕方風呂掃除しようと風呂場をあけるとチョロチョロと水が出っぱなしでした。
それを言うと気にしすぎだ、もうなっちゃった事だからといい済まされました。こんな事怒りますよね?こんなんで怒る私がおかしいですか??
もう色々溜まって全部口にしたらだったら気遣いしてくれる人間と一緒になれば?とか毎日愚痴愚痴言われる家にも帰ってきたくないしお前とも居たくないと言われました。
自分の中ではやる事やってるつもりだし、何度も同じ事を言わせるのは旦那の方なのにそんなこと言われたのが辛いです。
自分なりにやりこなしてたつもりですが、何も伝わってなくて悲しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那みたいです…
下の子は今1歳半ですが妊娠中まさにその通りでした👹
私の場合、自分の仕事の休みの前の日にわたしが仕事終わって帰ってきてから具合悪いフリをして次の仕事休みの日もなにもしませんでした😇笑
うちの場合そしたら少しは手伝ってくれるようになりました🙄
コメント